ホンダ シャリー

ユーザー評価: 3.83

ホンダ

シャリー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - シャリー

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 納車整備

    雨の中、朝の6:30と言う早朝に納車し、車から降ろすときにミラー割られたシャリーの点検をします。 オイル…分かってたけど真っ黒でした。 XTZのオイル交換で余ってたバルボリンを投入。ドレンボルトをズーマーから外したマグネット付きに変更 プラグも真っ黒。中古でバイク買ったら最初にプラグとオイルは必ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 21:03 ダメ犬さん
  • 備忘録:スピードメーターケーブル 品番メモ

    シャリイ 6V角目 ・スピードメーターケーブル(後期型)  純正品番:44830-GB2-780 ケーブル切れたので、メーター周り分解 メーター本体のケーブル差込口:  回転動作確認。  スムーズにクルクル回ればOK  抵抗があれば、動きが悪ければ注油  (注油はエンジンオイル推奨:556不可) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 22:17 Riceball sp1さん
  • PB16キャブレター換装

    出来心でなんとなくPB16を付けてみました。インマニ、インシュレーターはシャリー用、キャブレター側を加工して純正に合わせてます! チョークワイヤーはシャリー純正、スロットルワイヤーをアウター800mmくらいのカブ用を使用。 カバーも難なく収まります。 今までは88ccフラットピストン使用に純正の半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 18:15 Nikenzaki NABE ...さん
  • JAZZ純正ジェネレーター換装

    ジェネレーターの軽量化と、いうことでJAZZ純正ジェネレーターを換装します。 左が今まで付けていたモンキー純正 右がJAZZ純正です。 今までのは全波整流加工してあるので、 JAZZ用も全波整流加工しました。 クランクケースはCF70の6V用なので12Vステータベースはポン付け出来ません! が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 17:14 Nikenzaki NABE ...さん
  • スピードメーター 文字盤リニューアル

    純正加工の70km/hメーターをリニューアルします。何枚か試作を作り、バックライトの透かし具合を調整! 光量はイイけど赤いスケール部がいまいち薄い。 光量漏れすぎ。赤いスケール部は濃過ぎ。 結果、スケールの見直しやら、透け具合やら、なんやかんやで7枚くらい失敗。 最終的にコレ!スケールの見直しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月26日 16:21 Nikenzaki NABE ...さん
  • ショート管 底上げ

    最初は、2cmほどの地上高。 それを、+2cmの底上げをしつつ テールパイプの開口角度も上げたい。 考察した結果、 今回はフロント部の90度に曲がっている部分を更に3度〜5度の範囲で手曲げして 取付ステーを新設加工します。 で、仮組みしながら微調整。 完成! 計画通り+2cmの底上げが出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 12:08 Nikenzaki NABE ...さん
  • タダでグラブバーを作る!

    0円DIYで、グラブバーを作ります! まず、純正の荷台をカット。 バーナーで曲げる外側をチンチンに温めながら曲げたい方向に加熱部を移動させ… 少しずつ角度をつけます。 切り分けたパーツを現物合わせで採寸をとってチョップ、からの〜溶接!  仮組みしながら微調整。 素人溶接工なんで、出来が汚い… 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 16:06 Nikenzaki NABE ...さん
  • インナーサイレンサー取付動画あり

    音量を抑えるべく、社外のインナーサイレンサーを購入。 ウールをひと巻き。 取付穴を加工して歪み等を修正しました。 社外なので作りは愛敬。 結果は如何に…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 17:58 Nikenzaki NABE ...さん
  • 携行ボトルホルダー制作

    ツーリングには欠かせない携行ボトルのホルダーを制作しました。 近くのセリアで材料を調達。 300円でプロト制作! 買ったのは、バスタオル用のハンガーと L字金具、荷積み用の平ゴムです。 曲げて、溶接して、とりあえず完成。 ハンガー材には滑り止めの被覆がされてるので、簡単なバンド固定でもボトルが落下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 18:13 Nikenzaki NABE ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)