ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • ( ・ω・)リアバンパー内部錆対策♪

    ( ・ω・)冬の塩カリ攻撃が気になってたのでリアバンパーを外して見ました・・・とりあえず鉄粉クリーナーをかけてみると。。。 ( ・ω・)結構反応してますね・・・ 赤っぽいヤツが鉄粉と反応してる錆の根源です。 ( ・ω・)これも反応中の状態です・・・ ( ・ω・)何度か繰り返して・・・ ( ・ω・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月17日 12:30 アブ@ら~めんタイプRさん
  • 無限なら立駐も余裕なので・・・

    これならSEEKERのリップでは無理と思われたローダウンも・・・ って、する気はないですが・・・でも無限もホンダアクセスのもスポーツダンパー&ショックのダウン量が1cmになっているので、選択の余地ができたのはありがたいなと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 23:33 Takahiroさん
  • ボンネットピンのネジ交換

    既に交換後の写真です。 今までのネジは錆びてしまい見栄えが悪かったので、ネジの専門店?にてステンレスのネジを買ってきました。これで錆びないはずです٩( 'ω' )و ピカピカしているのがイヤだったので、とりあえずカーボン風シートを貼ってみました。 ネジを外す際、ナットをロストしたために追加で買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月9日 16:18 みうら@ソニックグレーFK7さん
  • ボンネットダクトネット補修(その2)

    作業から約20時間でカチカチになっていました。日中暑かったので硬化が速まったようです。 ステーを元に戻してネットも元に戻します。 補修したとは言え、今後なっても嫌なのでネット自体の遊びをアルミテープで補強+固定します 細長い物を重ね貼りして接触面を増やしておきます。 反対側も同じように。 前側だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 20:23 のらゐぬさん
  • 黄色くなったヘッドライトのレンズを磨こう!

    クルマのヘッドライトのレンズには「ハードコート」と言うコーティングが施されていて、コレによりレンズの割れやキズを防止しているようです。 しかし、経年劣化により、そのコーティングが黄色く変色してしまいます。 ウチのEK9も新車から10年以上経過し、このような状態に・・・。 コレでも前オーナーさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月19日 18:45 えどや@RSさん
  • フロントリップのボルト・クリップを新調する♪part2

    part1からの続きです― それでは、part1で紹介した以外の必要とする部品を紹介します。 まず、赤と黄色でしるしを付けた場所に取り付けるブラケット。 部品番号:71112-S04-Z00 部品名:ブラケツト,R.フロントスポイラー @378 部品番号:71113-S04-Z00 部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月24日 21:26 にっぽ@さん
  • カーボンボンネット磨き

    カーボンボンネットにツヤがなかったので、見た目の若作りの為に磨きました。 ピカールとポリッシャーを使って磨きました。 写真ではわかりにくいですが、そこそこツヤが出ました。 ついでにヘッドライトも磨きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 01:04 ぱんくん。さん
  • ゼロファイター、カチ上げ最大に変更

    前の一段階上げがこんな感じです 前から見るとこんな感じでもう一段階あげると... こんな感じでさらにかっこよくなりました! ダウンフォースどれだけ変わるのか楽しみです! もし自分が欲しがったやつでカチ上げした際の格好良さを想像するだけでニヒニヒものですw お金ためなきゃ(小並感)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 12:05 GDM@ひさ子さん
  • フロントバンパー修正?

    フロントバンパーロアカバーに付いていた傷が気になってて、外してみると… こんな感じで凹んでました😅 ヒートガンで炙りながらドライバーのグリップ側を押し当てて地道に戻しました。 因みにヒートガンはアストロプロダクツの最大出力1200wの物を使用しました。 余り当てすぎると焦げた匂いがするので触っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 22:26 MORIMORIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)