ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • こだわりのウーファーBOX を作ろう~その6~

    箱の内側は概ね仕上がったので 外装作業に入りました。 養生テープでアクリルを保護して はめてみました。 当初の予定より随分と 大きな窓になりました。 アクリル板を挟み込むための フレームを胴縁材で作りまして トリマーで角を落としました。 で、皮巻きます。 はめてみますと、こんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 23:38 さとやん@モノノフさん
  • 運転席USBコネクター追加

    ハイッ。 以前購入しておいたUSBコネクターです。 得意のア◯プガレ◯ジをうろついてて、ふと見たら『半額』の文字が。 『キタコレ‼︎ ホンダ用じゃねぇか‼︎』 ア◯プガレ◯ジ、マジ神ww あのですね。 確かに。 確かにホンダ用と書いてあります。 書いてありますけどね。 小せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 14:24 ぱる吉さん
  • サブウーファー取り付け(素材加工②)

    スピーカーの取り付け部分が大きいので出来るだけ小さく加工。 加工後。 スピーカー固定の鋼材 電源取り出し用に加工 詳細はいつものごとく、関連URLへ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 08:14 ふくでんさん
  • ヘッドレストモニター生地色変更

    先日取り付けたヘッドレストモニター シートカバーに合わせてグレーを選んだのですが シートカバーはライトグレー、ヘッドレストモニターの生地色はダークグレーで色が合っていませんでした。 写真はストロボをたいているので色が飛び気味ですが、実際かなり合っていないです。 で、噂の染めQでヘッドレストモニタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月22日 20:57 やぎにゃんさん
  • MDプレーヤー 操作部移植

    現在1DIN MDプレーヤーを助手席下に設置してますが、操作や表示が見えず不便なので操作パネルを見える場所に移動しました。 SONYのこの手のモデルは盗難防止のため、操作パネルが取り外しできるようになっています。 操作パネルと本体は12の端子で繋がっています。 これを写真のようなケーブルを使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月17日 20:24 やぎにゃんさん
  • こだわりのウーファーBOX を作ろう~その5~

    ぼちぼちと進んでいます。 穴にウーファを入れてみましたが、 若干穴がデカくて止められない… なので、もう1つリングを付ける事にしてみました。 周りをパテで盛りまして、 成形後は、こんな感じになりました。 大箱の中も、つや消し黒スプレーで吹いてみました。 今日のところはこれでおしまい。 ガレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月30日 23:42 さとやん@モノノフさん
  • フロント用スピーカーバッフル作成 その3

    その2からの続き ファイバーパテ研いだら、今度はポリパテです。 んで、また研いで~ 今度はダイポルギーを塗り塗りして~ 一通り塗ったら乾燥して、ちょっと薄めのところをもう一度♪ 乾燥中に我慢出来ずに・・・ 内張りを外して取り付けました。 スピーカーも付けて・・・ 内張りとグリル付けて・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月22日 21:26 プレ22さん
  • フロント用スピーカーバッフル作成 その1

    内張りとのカサ上げ分とリア用のバッフル作成用に 自由錐とジグソ-で切り出して こいつで接着しますが・・・・ ほんの2~3秒でカチコチになります。 重ねてってところで、位置が微妙にズレた(汗) あっ!と思ったら手遅れです(笑) で、更に重ねて、最終的にMDF 12mm×5枚=60mmで行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月14日 17:47 プレ22さん
  • こだわりのウーファーBOX を作ろう~その1~

    ある日、 こんなもの(12インチウーファー)2つと こんなもの(MAX800Wアンプ)ひとつ うまい具合に入手しました。 すると、ガレージに匠が現れました。 以前作成してくれたウーファーBOX を 外して、何やらMDFを切ったりパテ盛ったり。 すると… ラゲッジにぴったりな箱とフタを作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 23:24 さとやん@モノノフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)