ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • クラッツィオシートカバー取り付け。

    人生3回目のクラッツィオ。今回はリアルレザーを選択。 上が純正のレザー。下は今回取り付けるレザー。質感はそんなに変わらない。 カバー内側。そこそこクッション材が入ってるって感じ。 装着前の運転席と助手席。 装着後の運転席と助手席。 装着前の2列目。 装着後の2列目。 装着前の3列目。 装着後の3列 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月19日 17:59 つよエリさん
  • レカロシート装着(運転席パワーシート車両)

    純正の運転席パワーシートには、Eプリテンショナユニットとナビユニットが装着されています。単純に取り換えただけでは、エアバック警告灯が点いたり、シートベルトの配線も接続できません。 配線をバイパスする方法もあるようですが、私は運転席の配線とEプリテンショナユニット、ナビユニットを取り外して移し替える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 00:52 ま~プレBB4さん
  • 撤去ぉおぉおぉ!!②

    この邪魔くさい台座 ようやく撤去作業時間を見つけましたので 重たーい腰を上げることにします・・・。 とりま、このプラスチックのカバーの クリップをマイナスドライバーで回し 浮いたクリップを内張り剥がしで 軽くコジるとクリップが外れます。 クリップが取れれば プラスチックカバーは 手で軽く外れてく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月13日 17:16 こっぱぁんさん
  • 撤去ぉおぉおぉ!!

    プラスチックカバー 【妙に固く付いている】を バキっと外し、 見えたボルトを14mmのラチェットで 外しまっす【コレも固い!】 シート前部も同様に 14mmのラチェットでグリグリ。 ボルト4本外せば シートが外れます。 シートが地味に重たいので 車外に出す際ボディーに当てて 傷付けないように。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 17:18 こっぱぁんさん
  • ピレリマット交換③

    最後にシートを台座本体と組み付け、ボディーと組み付けたら完成です。 乗り心地が劇的に変わりました! 座面が正しい位置になり、アイポイントも高くなりました。 姿勢に腰の位置も正しくなり運転も楽々です。 これは満足度が高いです☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 18:45 AVA41さん
  • ピレリマット交換②

    レールを外しました… ピレリマットは真っ二つ。 外した後に、座面が沈んでいた分を適正位置に戻しておきました。 そのピレリマットをシートから外しました。 そして、両側に着いている金具類を全て外していきます。 マットとシートを繋いでいるテンションフックが意外にも一筋縄ではいかなく、ラジペン類を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 18:42 AVA41さん
  • ピレリマット交換①

    先週末の運転中いきなりベリッって音がしてなんだろう?と思ってました。また車に乗ったときにお尻がやけに沈み込むなぁと思ったら、座面を支えてるピレリマットが切れていました。 なのですぐに兄に相談。夏?に兄のレカロも同じことになっていたので助かりました笑 早速、シートを外していきます。前側からボルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 18:30 AVA41さん
  • サードシート撤去

    スノボーに行くにあたってただ邪魔なサードシート 4人以上で行く事はまず無いだろうって事で撤去します 使った道具は 内張剥がし マイナスドライバー 長めのラチェットハンドル12mm? 10mmスパナ×2 カッター ウエス ぐらいです 仕事終わりに必死でやったんで写真はありません シートの前後四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月30日 20:47 がお3さん
  • サイドクッション

    よく小物を落とすので中国で買いました(^^) 中国は左ハンドルなのでロゴがあるのは反対になるので左右が関係ないのを選びました(^_^)ゞホンダのエンブレムが付いてて良い感じです。 いつなくなるか心配(-ω-;) 左右セットと思ってたら日本帰ったら1個しかなかった‥(;゚д゚) 今度また買います♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月14日 22:25 タナケンRAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)