ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • カーゴランプを設置するのだ(`・ω・´)シャキーン

    H14年式のマイFit(Aタイプ)にはカーゴランプがありませ~ん。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン  なので、夜にトランクを開けると真っ暗で全然見えないのです。。。 ってことで、CROSSに頼んでなるべく純正風に取り付けを依頼しました(o ̄∇ ̄)σ 使ったのはこれらに、平型端子の小ですw まずは電 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年10月30日 18:10 ★姫☆さん
  • スポットランプ☆ルームランプ連動でピカリ☆ミ②

    …つづき 作った線をルームランプに取り付け! イイ感じに刺さる(。・ω・)ゞデシ ルームランプ側からマップランプ側に配線します! 長さは50センチくらいでしょうか。。。 配線通しには… 使ってないワイパーの板バネ使用!!! ガムテープで止めて探り探り前方へ… 少し中の綿材が引っ付いて来たけど通 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年2月2日 20:39 吉吉吉さん
  • スピーカー交換、ツィーター取り付け

    今頃GD系の作業って...という感じですが、知りたい人の参考になれば、ということで。 ドアライニングを外す際、サッシュが当たると傷がつくので端の前後をテープで養生。 ウィンドウスイッチ下のカバーを写真のような工具で浮かして外します。 インサイドハンドル、先ほど外したカバー中ネジの合わせて4本外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月12日 19:13 ducatoshiさん
  • フロントドアライニング(内張り)の取り外し

    ドアミラーASSYを交換するために、フロントドア(助手席側)の内張りを外しましたので整備手帳に残しておきます。 まず+ドライバーにてドアハンドル部のビス1本を外します。 次に-ドライバーの先を養生したもの等で、赤○3箇所のフックを内側に押し込むような感じで外しておきます。 内張りはがし等を差し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年2月21日 20:33 いもけんPさん
  • ステアリングエンブレムを交換してみマシタ。

    先ずは交換後の画像からです このパチもんエンブレムは、本来被せるタイプですが若干埋め込んでみました 購入を決めた時期にはヤフオクで出品が無かったので、怪しい怪しいアリエクスプレスで購入 予備をいれて2個 この赤エンブレム、クリアがハゲてくるとの事らしいのでウレタンクリアーを吹きます ウレタン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年11月29日 10:54 ゴルゴ13翻さん
  • スカッフプレート取付(その1)

    ヤフオクで入手したスカッフプレート取付です。 裏側を確認すると、アルミシートの浮きなどがあるので水分が入らないように目止めします。 ホットメルトを使って目止めします。 こんな感じで目止めしました・・・・・ しかし、剥がれ落ちるモノもあるので、バスコークで目止めしました。 メルトガンで目止めは難しい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月29日 17:01 ハマTAKAさん
  • GD1 左後ろドアの雨漏り修理

    洗車機で洗車中、衝撃の光景が。ディーラーで見積もってもらったら11000円といわれてしまったので、部品のみ注文。600円まで負担額が下がりました。 ブチルテープを工具屋で購入。 今回は駐車場での出張作業。 トイレと手洗い用の水が無いのが大変でした。 こんな感じで新しいシートを貼りなおしました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月19日 08:13 Atsu31さん
  • 内張りのはずし方

    運転席側の内張りのはずし方です。 助手席も基本的には一緒。 ドアパネルのグリップパネルの隙間に マイナスドライバーを入れ ツメをはずします。 本当はウエスなどを巻いて 傷つかないようにしたほうがいいです(爆) あとは隙間に指を入れバキバキとツメをはずしていきます。 ドアハンドルのねじをはずします。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年6月8日 22:53 NEMOさんさん
  • GDフィット Cピラー張り替え①

    ピラーの張り替えもついにCピラーに突入!!想像するだけで素人の自分は具合が悪くなります… フィットのCピラー張り替え、調べても具体的な事は検索出来ませんでした。似たようなオデッセイの張り替え、やはり一枚では無く縫い合わせで張り替えてました。 しかし当方は一枚での張り替えに命をかけてるのでヤケクソで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月2日 00:40 サイボーグ69さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)