ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電(4回目)

     バッテリー交換後(R5.7.4、カオスN80)、4回目の充電を行う。  充電器は長年愛用のOMEGA PRO OP-0002。  約2時間で充電完了後、約2時間、補充電も実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 21:32 fiteriさん
  • バッテリー充電(3回目)

    バッテリー交換後(R5.7.4、カオスN80)、3回目の充電を行う。  充電器は長年愛用のOMEGA PRO OP-0002。  約2時間で充電完了後、約1時間、補充電も実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 21:39 fiteriさん
  • フィット君のバッテリーの健康診断&充電

    かみさんのフィット君のバッテリーの健康診断と充電です。バックアップ用のバッテリーを繋げて、車両のバッテリーターミナルを外して充電開始します。 バッテリーは3年前に交換していますが、そろそろ性能劣化が出る頃なので、健康診断です。 比重はグリーンで良好です。 CCAは規格430 充電前にバッテリーチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 08:45 M7.4さん
  • 新品バッテリー交換前の充電

    車検整備で要交換判定を受けたので新品バッテリーを購入しました。 交換前に充電を行いました。 ブツはスーパーナットN-65です。 スタートは12.3V、60%です。一晩繋ぎます。 充電開始時はいつも60%な気がするが、気のせいか? 1時間経過し80%に。 新品でも結構入ってないものなんですね。 一晩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 06:34 WALLEさん
  • バッテリー充電(2回目)

    バッテリー交換後(R5.7.4、カオスN80)、2回目の充電を行う。  充電器は長年愛用のOMEGA PRO OP-0002。  約2時間で充電完了後、約1時間、補充電も実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 07:44 fiteriさん
  • バッテリー充電

    車検でバッテリー要交換判定が出たので、バッテリー充電しました。 かなり弱っているようですね。 15.5時間繋ぎました。 診断結果が数値で出てくるとありがたいんですがね〜。 交換を計画します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 09:52 WALLEさん
  • バッテリー充電

    (画像はイメージです)最近は買い物援助の際に私が使っていますが、寒くなってきたので予防的に充電です☺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 23:29 空冷3気筒さん
  • バッテリーをパルスで満タンに!

    最近、アイドリングストップしなくなったのでAmazonで安いけど評価の良いメルテックでパルス充電しました。 簡単でDIYしないオイラでもできました😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 20:54 TAKABOUさん
  • バッテリー補充電

    メルテックMP-220が届いたので、早速使ってみました。 とりあえずオートで充電。 スタート時60%表示でしたがすぐに70%に。 5分後には100%に。 いくらなんでも早すぎないか。 あまり減ってなかったのだろうか。 そのままパルス充電に移行するとのことなので、一晩繋いでおきました。 今ひとつ実感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 07:20 WALLEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)