ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバーステーダイノックブラックカーボン貼付

    【ナンバーステーダイノックブラックカーボン貼付】 ●既設のナンバーステーの表面塗装が劣化してきたため、新しいナンバーステーを用意します。 (現在、取り付けているものと同一のものです。) ※現状を確認するのを忘れました。 f(^_^;) 【準備】 ●ダイノックプライマーを用意します。 ※外装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年3月16日 23:20 CajuTomさん
  • シャークアンテナもどき

    ポールアンテナは機械洗車の時に外したり面倒なので、シャークもどきに変えます。 フリードは偏って付いていて、ブサイクなので2個を対照になるようにしました。 位置合わせの為、型紙製作。 型紙で取付位置を決めて、コーティングを剥がす為にコンパウンドで磨きます。 えいやで取付。 アンテナを結線するのを忘れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月23日 13:50 bouchan99さん
  • 【外装イメチェン】施工④ DIYラッピングフィルム施工でイメチェンしてみた!~リアガーニッシュ編

    今回は、リアガーニッシュをラッピングしてみます! フリードクロスターはパッケージとして、納車時からダーククロームメッキのリアライセンスガーニッシュが装着されています。 ただ、メッキ系部品は万が一傷などがつくと綺麗に戻すのは困難になってしまうので‥‥ 納車時から装着されている「ダーククロームメッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月3日 07:47 スマイリー!さん
  • 自作超簡単キーホールガード…失敗

    これも、自作と言うのもおこがましい、磁石に色を塗って付けただけのキーホールガードです。 強力磁石で、正直手だけでは取り外せない、少なくとも私の手だけでは取り外せません。 ある意味ホントに鍵穴をガードしてくれます。 キーホールガードを自作した方の中に、ダイソーで買ったと言うのを見かけたので、私もダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月28日 12:13 u1konさん
  • 無限 リアアンダースポイラー 取付説明書

    表紙 品番は 84111-XLK-K0S0 84111-XLK-K1S0 です。 構成部品表 取付準備 その2 取付 その2 型紙

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月25日 21:13 @ルコ@さん
  • チラ見してるデビルちゃん(//∇//)

    先日買ったアルミメッシュをココに取り付けます(・∀・) こんな感じになるのね~ アレ?(・_・;) 網目が思ってたより粗い。。 譲ってもらったいしずみ工房の無限付きフロントバンパー改。 このまま付けてもカッコイイのですが、ちょっとだけデビル化を♪ またまた先日買ったステッカーをパ○って・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月28日 12:58 キイトリさん
  • 純正リアルーフスポイラー 取り付け

    ヤフオクで落札しました。 定価の半額で、新車落としを。 取り付けには、2箇所・両端をボルト絞め、6箇所・クリップ留めですが部品無し、Dに問い合わせると2千円程度とのこと。 しかも、色違い(なかなかヤフオクに出てこない。以前2回発見したが色違いだった。)なので、塗装を依頼すると定価より高くなります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月13日 21:33 しんけんパパさん
  • 汎用アルミ牽引フック(リア編)①

    約70mm×185mm アルミ合金製 ネジ寸法18mm、ピッチ2.5mm、カラー:レッド 1本1000円で2本購入 実用と言うよりドレスアップ用です。 (注意)車検や取締りについては 取り外せる&折りたためるでokとなる場合や逆に 突起物として扱われる場合もありますので、自己責任で。 ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月6日 20:54 ちくでん@FREEDさん
  • 【2652】風切り音防止モール ドア用

    バイザーに引き続き、今日はスライドドアにこの風切り音防止モールを取り付けます♪ 諸先輩方の整備手帳によるとフリードは電動スライド機能が付いてるドアには既に内側にモールが付いているそうです。 おいらのは両側電動なので左右ともにモールが付いているので、モールを止めているネジを緩めて、風切り音防止モール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月20日 17:56 てっちゃん@岡山さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)