ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 【空力改善】フロントガラス上部の静電気対策を強化してみた!

    久しぶりに静電気除去による空力改善アイテムの施工をしていきたいと思います! 以前下記整備手帳のときにフロントガラスの上部位置に軽くアルミテープを施工しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/723456/car/3050829/6716130/note ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年10月23日 08:24 スマイリー!さん
  • フロントガーニッシュ交換

    交換前 メッキのグリルやアンダーグリルと質感が違っていますρ(・・、) 隙間を作ったら指で外側に開く様にはずします。 交換後 納車前から妄想していたのですが、イイ感じになりました。 気が向いたら、デイライトでも埋め込みたいですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月28日 18:21 GARAGE ASAHIさん
  • 風切り音防止モール取付(準備・確認編)①

    【風切り音防止モール取付(準備・確認編)①】 ●現状を確認します。 ※1 黄色四角で示した箇所のスライドドア側に風切り音防止モールを取り付けます。 ※2 マイフリードの取付例では、一度失敗しています。 (その後、1月13日 リベンジして、完成しました。) 【準備】 ●現状を詳細に確認します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年1月3日 15:58 CajuTomさん
  • 【空力改善】アルミテープ施工~フロントガラス上&リアスポイラー下編

    今回もアルミテープによる空力改善を実施していきます! 今回は以下の2箇所へ施工します。 ※合わせて、施工による効果も説明いたします。 ①フロントガラス上側 →ガラスに帯電した静電気を除電することで、ガラスの前面にて発生する空気抵抗を低減させ、コアンダ効果で前斜め上向きに力が働くようになるので燃 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月16日 13:56 スマイリー!さん
  • 【解説】窓枠の部分ラッピング再施工について

    愛車が納車されてから、ドアの窓枠部分にキズがつきやすいのが気になり、イメチェンも兼ねてカーボン調のフィルムを使用してDIYでラッピングをしていました。 ※詳細は下記リンク先整備手帳参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/723456/car/3050829 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月20日 20:34 スマイリー!さん
  • ぽちガー スライドドアボタン化 ③ドアノブ取付

    ドアノブがないと運転席のスイッチで開閉しないといけないので 早速取付 ドアノブを取付内側の配線 ドアガラスが上下に動作するので配線を コルゲートチューブで保護しないと ガラスに磨って断線の可能性あり 結線する場所はこのコネクタ 黒い保護チューブをずらし既設配線に共ばさみ 配線の仕方は3種類黒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年7月26日 12:37 ★zakeさん
  • 平成最後の車弄り ステンレスDIY

    今回は赤マルの部分にステンレスを貼ってみました。 加工の画像撮り忘れで、いきなり完成です(^_^;) 右側 左側 相変わらず型紙取ってステンレス切ってヤスリがけの作業でした。 取り付けは、両面テープです。 全体的に こんな感じで仕上がりました。 明日から【令和】になりますが、これからも宜しくお願い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月30日 11:57 M-HIROさん
  • ナンバーフレーム付けたよ

    今更ですが、私のフリードにはナンバーフレームが付いてません… フリード購入時の見積もりに途中まではフレームもあったんですが、最後の交渉時にフレーム無しにして、代わりにオートリトラミラーを付けて っとお願いしたからです。 フレームなんか無くてもいいや っと思ってたんですが… 買い物とか行った時に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月16日 17:13 僕のステップさん
  • TM工房 ワンオフ加工 フロントピラーガーニッシュ 取付け

    まずは完成図。 綾織りのカーボン柄が最高です。表面をクリア塗装仕上げしているので艶艶です♪ まずは、ドアを開けて画像の様に養生テープで養生します。 ※画像は運転席側 そして内張り外し等を使用して少し隙間を作ります。 この時無理にこじるとガーニッシュのクリップを固定している部分が割れます・・・ 隙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2011年10月8日 13:59 ケン ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)