ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 温湿度計をピラーに埋め込み(その2 完)

    ①~③ 塗装後のメーターホルダー。 ②はリンクル塗装の特徴がよく出ていますが、他があまり出ていません… 本来はもっと全体に、指紋のような細かなシワが出るハズなんですがねえ(^ω^; 気温が低かったせいかも知れません。 ボディ側からの電源供給配線との接続のための工作です。 ① タカチTW4-2-5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:18 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • スライドドア配線通し

    スライドドア内に、①常時電源 ②イルミ ③ドアマイナス線 ④アース線 の4種配線を引き込むため、4芯平コード(橙・赤・茶・黒)を通します。 まずはステップカバーをエイヤッと引きはがし(クリップ3つで止まっているだけ)、ボディとスライドドアをつないでいる配線ジャバラの根元を剥き出しにします。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年6月15日 14:34 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 温湿度計をピラーに埋め込み(さらに手直しその2 完)

    さて、センサーの移設先をどこにするか。 ダッシュボード上であまり目立たない、ワイパーレバー横のココが良さそう…♪ 両面テープで貼り付け、配線ケーブルを取り回します。 運転席側のアンダーカバーを外して、配線を外側へ通しています。(白点線) 配線がAピラー根元から立ち上がっているところはコルゲート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 15:12 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 温湿度計をピラーに埋め込み(その1)

    ダイソーで税込み330円で売っている「デジタル温湿度計(丸型)」を、車載電源で使えないかと思いまして。 これは単4電池1本で液晶画面が表示されるもので、DiyStudioから出ている「昇降圧コンバーター」で12Vを1.5Vに降圧したら、液晶画面表示させることができました。 コンバーターはAmazo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 10:44 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 温湿度計をピラーに埋め込み(さらに手直しその1)

    今年3月、Aピラーに埋め込んだ温湿度計ですが… 夏本番を迎え、メーターフード内に断熱シートを貼り小型DCファンを回してメーターフード内を換気しているにも拘わらず、このようなあり得ない数値が表示されてしまいます(゚_゚;タラー 湿度は「LL」…測定不能(笑 ちなみにエアコン作動中です(爆 やはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 15:05 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • 温湿度計をピラーに埋め込み(手直し番外編)

    番外編で、先日ピラーに埋め込んだ温湿度計の手直しをします。 手直し箇所は3つ。  1.スモール連動のメーター照明  2.メーターホルダー内の換気  3.メーターホルダーの断熱 まずは1.から。整備手帳その2 完で、一応完成はしたのですが、使ってみてメーター照明がどうしても気に入らず、無理矢理バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 13:11 フリ衛門(元 D5衛門)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)