ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • エンブレムの青に合わない

    先日、リアエンブレムを青く光らせたのですが、なんともナンバープレートの黄色みを帯びたランプで照らされるのが青に合わなくて気になってしょうがなく、LEDの真っ白なライトアップに期待して交換する事といたしました。 諸先輩の整備手帳を拝見すると,何だかこんなのも使用しているようで… とりあえずカバーにヌ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 22:53 コスコトさん
  • CR-Zフォグ LED化

    フロントフォグを取付ける為に バンパーを外しますよ! ファイナルレーベルは、二世代の 整備しづらさを改善してました。 息子から連絡があり フォグランプをLEDと交換したいんだけど 3色切替Ver 今日はポカポカ陽気で作業もし易かった 前輪を作業しやすいように 2個のジャッキアップして 万が一の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月1日 17:29 コーチン1960さん
  • 取付けて観たものの(-.-;)

    暗い画で(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン 今までのミラーに比べ、実際に暗いです。 液晶なので仕方ないですが・・・(-.-;) ドラレコミラーに配線を接続し リヤーカメラ配線は訳あって、一時保留に 配線は、隙間に一時的に挟み込み助手席へ。 息子のCR-Zには、取付けたのですが 両面テープ下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 20:12 コーチン1960さん
  • 切れた~゚(゚´Д`゚)゚動画あり

    テールの2 wayデイライト ブルーが中央3発 幸いにもアンバーは生きているのですが・・・ 他も点検するとここも ゲートオープンで左右にLEDが流れるのですが 右側が流れない やっとこさ届きました 2 way定番のLEDテープです 60mmを中央でカットし、 コーキングをカット部と配線部に施工 激 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 19:09 コーチン1960さん
  • リア派手すぎですかぁ?(笑)

    3wayシリコーンチューブ ・ウィンカー ・ポジ ・ブレーキ 外装でのLEDなのでしっかり防水処理 テープをシリコンチューブに挿入? 入らない、で、潤滑剤を色々トライ しましたが、入らず諦め? サイズ狭すぎですよ・・・(-_-;) しかたなくテープのみを貼り付けして リレーユニットは車内へ 配線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月18日 23:02 コーチン1960さん
  • 弄りの準備~♪

    取り付ける前は、事前点灯確認が 必要ですよね! 今回は使用しませんが、 予備のLEDテープで電池BOXの確認 フロントのウィンカーをLED化用配線 LEDバルブとLEDテープが同時点灯 出来る様に配線を分岐です。 車検時にはLEDテープ配線が簡単に 外せバルブのみ?又は、普段はLEDテープのみの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月8日 17:19 コーチン1960さん
  • いい天気なので(´∀`*)

    今日の弄りのついでに 気になるここを 運転席用フットランプに 他に使用した切り端のLEDテープを 使用してたのですが、よく剥がれるので 今回シリコンタイプへ変更です。 結構な長さがある為 ヒューズBOXパネルに掛からないように 後は夜の点灯確認です! 足元明るい いい感じです~(´∀`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 16:15 コーチン1960さん
  • 後期バンパーガーニッシュデイランプ化

    バンパーガーニッシュのLEDデイランプ化をしたいと前期型で作っている最中に後期が出て見たら、前期型よりやり易そう!てなわけで部品発注するもバックオーダーが多数あるらしく20日間もまたされた。 LEDをただ付けただけだと外側に照らすのは、前期型も一緒なのでこんな物で角度調整しようとアクリルパイプで作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 20:50 ozasiさん
  • リアライセンス球交換

    日亜雷神を3つ使用したLEDナンバー灯です。 整備手帳に書くほどの難易度でないので取り付け方法は割愛。 クリアーのプラスティックは横にずらすと簡単に取れます。 で、交換後。白くなり、それなりに拡散しております。 にしてもなんでこの車は1灯なんでしょうか? 軽自動車じゃないんだからその辺は考えてほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月30日 12:36 Hosoyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)