ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリル

    前期型のフロントグリル(メッシュ)がカッコ悪い! と前々から思っていたので少しイメチェンする事にしました メッシュ部分をコンタマッシィーンでカットしましたがどーしてもカット出来ない部分があるため 市販のカッターナイフをバーナーでファイヤー!してカットです。 後はペーパー→パテ→ペーパー→塗装です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月17日 01:14 丸刈り2号機さん
  • フロントグリルに網を貼ってみますた(・ω・)

    中から出すのに無理やり引っ張って ちょっと曲がりましたが 気にしません〆(・ω・*) いやいや結構気になりましたよ(*´・ω・)ノ゛ とりあえずエアロを外してみました(ノω・ヾ*) チラ このあとで網のサイズを合したり ハサミで切ったりしますた(。´・3・`) ここまでで固定までいってますねヽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月15日 01:05 9りゅう6さん
  • アルミメッシュ

    純正の黒いダクトの網目をカットして枠だけにしてメッシュはめ込み 印象かわるよ! チームメンバーのアイシスも ここにも こんな感じ! あまったのでここも ちょい微妙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月11日 15:27 はる^HCFさん
  • TYPE-R フロントエンブレム 取付

    TYPE-Rのフロントエンブレムです まず、取付の流れです エンブレムの後ろに3本の棒状の部分があります この棒状の部分を、フロントグリルに挿して 画像上にあるカバーで蓋をします 蓋をした後、鉄ピンで固定し完了 フロントエンブレムを 組み付けた画像です この間に、フロントグリルが挟まります 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月27日 08:07 たけびんさん
  • 黒→赤に

    黒→赤に代えてみた🎵 黒より目立ちますね👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 23:59 F2106さん
  • ダクト偽カーボン化&LED仕込み

    パテ埋めして塗装していたダクトですが、パテが痩せたり割れたりでバキバキになっていました。 補修しようとペーパーで均してみましたが、枠自体の強度がないためまたたわんでパテが割れそう… ってことで、手持ちのガンメタカーボンシートを張ってごまかすことに。 見えにくい上側はつぎはぎです。 ついでに余ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月18日 19:19 forgemanさん
  • アルミメッシュ①

    スポーティな雰囲気を(;・ω・) ってことで、まずは適当にチョキチョキ…グネグネ。 手が傷だらけになった(°Д°)! 純正グリルをくり貫こうかと思ったのですが、かなりめんどい(;・ω・)ので、純正の裏に付ける方向へ…メチャ干渉する(;゜゜)試行錯誤すえこんな感じに。 腐食防止に脱脂後、クリアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 23:50 ガチャピンさん
  • ガーニッシュ 地味化

    昨日、暇な2時間の間に コレって簡単に外れるのかなぁ、と 内張り剥がし差し込んでたら いとも簡単に外れた。 これをきっかけに 前からやろうと思ってたガーニッシュの地味化に着手。 リアワイパーを外します。 キャップをぽこっと外したら 10ミリのスパナでナット一個外すだけ。 引っこ抜けます。 トラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 08:00 みや.さん
  • リアエンブレム 場所交換 (TYPE-R化)

    DUNK、TURBOエンブレムを取ります 外し方は、釣り糸を間に入れて、ギコギコして取ります 外した後は、エンブレム、ボディは、水アカ及びシール後がありますので (シール剥がし、水アカ落とし、コンパンド)アイテムを駆使して綺麗にします 取り方の詳細は HASEPRO MAGICAL CARBO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月25日 19:29 たけびんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)