ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - モンキー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 色替え+フロント5.5J

    フロントフォークステム塗装するのでこれをきに塗装を一新する事にしました。 ホンダウイングカッティングシートをネットにて購入し前のラップ塗装が唯一のこしている所です。 ちなみにスズキのブラウンで色替えしました。 フロントフォークステム ライトケース、サイドカバーも 同色に塗装しました。 何日かあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 17:28 まーす+さん
  • カウルを下げてみる

    カウル取付から気になっていた装着時の密着感。 社外にすれば良いけど…極力ノーマルフォークはそのまましておきたい ホムセンでこんな形のステーを購入 最初期  飛びてます(^_^;) 中期 少しだけ後ろに下げて上げて…あまり変わらない で今回 ノーマルステムでギリギリ詰めて下げてみました。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月19日 08:22 nokiクロさん
  • 鏡面作業。

    各部パーツの鏡面研磨も終わり 無事にカワイイ(笑)マット ガードが付きました。 逆光で良く見えない。 手抜きがバレるからいいか(汗) かなり控えめですが雨天は 乗らないので飛び石が低減できれば 良いのです。 このマットガード、全体感で見ると全く存在感はありません(笑) でも、そこが私好みだったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月28日 18:51 超猿人さん
  • マットガード取り付け。

    昨日に続きマットガードの 取付け作業です。 ナンバーステー 一体型を目論み リンクステーの構成部品を 野生の勘で造り(笑) 珍しく一発で合格! 苦労したのはステーに使用する アルミ材の板厚が10ミリなので 0,8ミリ削らなくてはいけません。 ベルトサンダーで40分! 加工中は持っている指先が熱くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月22日 18:24 超猿人さん
  • マットガードに変更。

    さて問題です。 コレはなんでしょう? ヒント: 鍋のフタではありません(笑) 正解は、、、 リヤフェンダーのレイアウトを 考えているうちに元の半分に 切り刻まれ、フェンダーと 呼べなくなったマットガード です(笑) パーツレビューで紹介した ナンバーステーを追加工して こんな感じ。 付属のステーだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月21日 19:24 超猿人さん
  • アルミ板金に挑戦。

    アルミの板金なんてタイトルに してますけど素人のやること ですから温かい目で見て くださいね(笑) 10インチタイヤのアール形状に 合わせるのと130引っ張り幅に ジャストフィットさせる形状を 妄想しながら作戦開始。 せっかく新品で購入した優秀な 工業製品を容赦なくカット。 もちろん素人なので道具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月8日 18:51 超猿人さん
  • ハンドル交換

    今までついていたのはハリケーン ミニコンドル2型です。 やる気になる見た目をしていてかっこいいです! ポジションも操作性も文句無しですが、乗っていると少し腰に違和感があり変更します。 外してて気づいたのは僕のモンキーは穴幅60mmの社外製トップブリッジがついていました。 トップブリッジのことは一切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月27日 17:09 もんたろー。さん
  • シフトアップスクイーズミドル

    ミドルタイプなので高すぎるわけではありません。 上がって下がるタイプです。 絞りでは無く外に広がるタイプです。 乗りやすさは絞りハンドルと比べると かなり乗りやすいです。 安定感もあり、コーナーでも怖くありません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月26日 22:45 もんたろー。さん
  • フロントフェンダー、サイドカバー塗装

    スィッチスプレーセット プレアデスシルバーNH 104M スペンサーカラーで塗装しました。取説にはハガキ1枚程度と記載してありましたが、フロントフェンダー、サイドカバー塗れました。 結構いい感じになりました。 塗装のガンが欲しくなります。 まぁこれで完了 純正色なので結構いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 07:58 がんこおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)