ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フットライト変えようと思ったものの その後NEW

    2週間前に手持ちのLED使ってフットライト着けましたが急に暗くなってしまいました。本体がこんなに暗くなっており左右ともだったのでアース不良かと思い確認,アース問題なしで何だろか?と本体のLEDに触ったら明るくなりました,左右ともにおんなじ?元々平らなものが曲がってしまっており内部で接触不良が起きて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 22:41 やす黒Nさん
  • 後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜

    完成 写真は助手席側後部座席に座りシートベルトをした状態 カプラーの種類やコネクタピンの調べ方がよくわからない素人のため、これまでの考察の結果でヤフオクで購入した 【5P ホンダ テレビ キャンセラー】 5極 5ピン ハーネス HDD インターナビ ステップワゴン RG1-4 シビック FD1 F ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月10日 23:51 mortalxさん
  • lei06 移植

    GRカローラで使用しているlei0をN-ONEにも使用出来るようにし、ステーをダッシュボードに貼り付け。電源はOBDⅡからアダプターを使って引っ張ってきました。 これで簡単にGRカローラとN-ONE間で載せ替えが可能になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 18:06 E.Sさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    毎回エンジン始動後にECONを押してOFFにしていたのでキャンセラーを導入しました。 エンラージ商事製アイドリングストップキャンセラーver.5.0。 相変わらず丁寧な説明書が付いているため整備情報を書きにくいですね… 取説にそってパネルを外します。 先日オートブレーキホールドキットの取り付けで外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:19 おれんさんさん
  • ホーンを交換してみた

    純正はかなり音が貧弱なのでホーンを交換します。 純正ホーンは助手席側バンパー内にあるとのことでまずはバンパーの取り外していきます。この車両では初めての取り外しだったので、慎重に作業をしました。 今回は2つ口のホーンに交換するので一応リレーも一緒に組んでいきます。 純正ホーンです。「ビッ」って感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 16:05 satto.v11さん
  • オートブレーキホールドキット取付

    毎回乗る度にオートブレーキホールドをONにするのが面倒なので、エンラージ商事製オートブレーキホールドキットを導入します。 整備記録を書くにあたって困った事が。 エンラージ商事さんの取説が丁寧すぎて、なおかつ動画でも取付方法が見れると言う神対応のため、私が整備記録書いた所で純正の取説見た方がいい問題 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月28日 17:33 おれんさんさん
  • スロコン取り付け

    運動神経が低すぎてクラッチ操作の際に回転数を合わせられない酷い技術を機械頼みでカバーしてもらうべく、スロコンを導入します。 選んだのはpivot社製3-drive PRO。やはりスロコンと言えばpivotのイメージです。 付属の手順書は分かりやすく書かれています。 まずはドアを開けて15分放置。エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:13 おれんさんさん
  • レーダー探知機 更新

    あつあつのやきいもです。 コムテックのレーダー探知機を使用していますが、しばらくGPSデータと公開取締情報を更新していませんでした。 24年4月の最新データになりました。 コムテックのページにはこれより前の機種がまだ更新対象機器になってたので、買い替えせずにもう少し長く使えるかなー🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 19:36 あつあつのやきいもさん
  • ショートアンテナ交換

    前回の洗車の時に気づきました。 割れてました。 旧車フィットから今までありがとう。 ネット購入。 ¥603 付属のアダプターでネジとスペーサーを選択。 取り付けました。 車体に合うアダプターを選択し間にスペーサーを入れて締め込み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 13:24 Winston100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)