ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-BOX

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 信玄付けてみました&その他

    「記録用です」 ライト暗いのでHIDにしてみました( *^艸^) 35w/6000K/リレーレス イイ感じ( *^艸^) ついでにナンバーシロくしてみました( *^艸^) ついでにハイマウントをチューブつきにしてみました( *^艸^) ついでに引継ぎホイルにムチムチタイヤATR SPORT E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 18:13 ななまなぱぱさん
  • HID化

    昔は故障率高かったHIKARIのHIDが最近は良い評価が多かったから購入してみたが ダメだったら物置で眠ってたワゴンRの時に購入した このAutoSiteのキットがあるから心強い ついでにスモールもゼスト遺品LEDに交換 N-BOXのスモールソケットがキツくて回りにくかったが仕様なのかな? バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 15:51 シュバさん
  • ヘッドライトHID交換前後比較

    オレンジ\(^o^)/ そう、うちのNBOXは、、、HIDでない。 純正ですねー\(^o^)/ 嫌だ! HID6000k LEDだと雪が溶けないんで( ̄◇ ̄;) 室内は、SMD\(^o^)/ ポジションも交換\(^o^)/ 今回使用した部品です! HIDキット amazon ¥2980 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 22:46 てくのぷーさん
  • 安ものHIDつけてみる

    HIDを取り付けるのに時間を要するのはバラストの取付位置。ここさえ決まれば簡単なもの 35mm程の長めのネジと蝶ネジを使います。 長めの意味・・・まず上2本を軽く止め下からバラストを突っ込み上の隙間からプレートを出す。 ネジの遊びが無いとうまくいきません。 裏は工具が入らないので蝶ネジで止める。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月12日 21:41 yapoo1107さん
  • ハイビームHID化

    ハイビームがハロゲン球だったので、 HID化しヘッドライトを統一します から焼き約5分 ロービーム3700ルーメン6000k ハイビーム3700ルーメン6000k 多分色味は統一出来た。 日中でもかなり明るく直視できない。 夜間どのくらい明るいか?楽しみ^_−☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月24日 15:38 Tak178さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    純正もHIDだったけど、ポジションの色と若干違ってたのが気になっていたので、6000KのHIDに取り替え。 またまた後輩から譲ってもらったものを取り付け。 お昼だったので写真見にくいけど、結構色違う! 夜走って見て満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 19:29 ◯花浅葱◯さん
  • 今回のバラストの取り付け位置

    先代N-BOXの時は、ストラット等のボディに貼り付けて固定しておりました。 今回は、皆さんの整備手帳を参考にヘッドライト下の純正位置にします。 と言っても、バンパーを外すのも、ヘッドライトを外すのもしたくありません。 そこで考えました。 まず、ウレタンスポンジを用意します。 サイズは、10m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月17日 15:55 とよ@155さん
  • 汎用HIDバーナーのグレア光防止

    2010年12月に、しまりす堂さんから購入したHIDキットです。 バモス → 先代N-BOX と使用し、今回のN-BOXにも移植します。 ただ、結構グレア光が出てまして…。 光軸を少し下げ気味にしてたのですが、たまにパッシングを受けておりました。 ネットで、グレア光対策を検索すると…。 H4タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 19:30 とよ@155さん
  • HIDキット装着

    ネットで購入したHIDキットを取付します。 取付は簡単! バブル交換と同じ要領でバルブ交換 ラバー加工 防水用のラバーを少し加工 バーナーへのカプラが付かないのでラバーの長さをチョットカット! カットはカッターとハサミで切ります。 特に難しいこともなくチョキチョキ。 (マニュアルに記載有り) 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月4日 13:40 Shouパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)