ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 今度は左ドアミラー閉じず、修理へ

    昨年の春頃に、運転席側の右ドアミラー内部のギア破損により開くことが出来ず、部品交換による修理をしましたが、今度は助手席側の左ドアミラーに同じ故障が発生しました… 右ドアミラー開かず、修理へ https://minkara.carview.co.jp/userid/453862/car/2224 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 22:53 京 介さん
  • ミラータッチペン塗装

    電柱に擦ったミラーをタッチペン塗装 周囲をマスキングして、800番手の耐水ペーパーで下地を慣らします。 ディーラーにて購入した、純正色のタッチペンを塗ります。 この日は夜も暗くなったので翌日もちこし。 翌日に二度めを塗りました。 ボコボコしてる部分を、800番→1500番と均一に、なるべく塗った部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月7日 09:38 こうタローさん
  • ドアミラーの電動格納不具合の修理動画あり

    助手席側のドアミラー付近から、ウィーンというモーター音が聞こえはじめ、電動格納出来なくなる症状が発生。 電動格納出来ないだけなら、直さなくても良かったけど、なり続ける「ウィーン」音が邪魔過ぎるので、パーツさえ入手したらDI出来そうだったので、ヤ◯オクでキット(モーターとギア)を入手。 ドアミラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月29日 18:32 topi@205さん
  • ドアミラーが電格しなくなった場合

    1.ドアミラーが格納しない 2.ドアミラーが開かない 3.開閉動作を繰り返す 等の場合の修理方法です うちの場合は1と3が該当。格納しない時や、格納したと思いきや、ウィーンウィーンと更なる格納を繰り返すなどポンコツ感満載の動作になりました(笑) ドアミラーの外し方は割愛していきなり分解から(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 15:25 K特急さん
  • ドアミラー修理

    格納ボタンを押してドアミラーの左が閉じなくなりましたのでドアより外しました ミラーを外して 本体から取り出して モーターの近くに接点が2つありますが、そのうち右側の1つの融着部が劣化して外れてました 接点部を取り外して 融着部にドリルで穴をあけて 針金をコの字に曲げて 接点部を取付完了 ドアへ取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 16:15 totoma777さん
  • ドアミラー修理

    突然左ドアミラーの開閉が出来なくなりました。オートリトラクタブルなので片側だけ閉まらないのがカッコ悪い。 ディーラーで修理してもらいました。 修理費は2万。結構高い・・・ドアの内張を剥がして交換するので手間がかかるそうです。 1時間半ほどの作業で終了。無事普通に動くようになりました(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 00:13 KEN@RB3さん
  • うわー>_<

    セブンで買い物を済ませて車に乗り、ミラーの格納ボタンを押すと、運転席のミラーから、カタカタカタカタカタカタカタカタ、、、と音が。どうやら中のモーターが空回りしてるみたいです。 その足でディーラーに行って見てもらったらやはりパーツが摩耗して空回りしてると>_<パーツ代工賃合わせて20000円弱(T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 19:52 たっ君パパさん
  • 電動格納モーター交換

    七月くらいに運転手側のドアミラーのモーター辺りが空回りして、ずっと異音が発生。ミラーは動かずただひたすら異音を伴い空回り、、、エンジンを切ってもずっと空回り、、、、 その足でディーラーに持ち込み見てもらったところターンセットの部品が磨耗して空回りしてるとのこと。修理には工賃含め二万弱、、、、 すぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 14:09 たっ君パパさん
  • RB1 サイドミラー塗装補修

    作業前、作業後の写真を撮り忘れていたのですが、サイドミラーのクリア塗装が経年劣化でパリパリに剥げていたので、補修しましま。 車体をマスキングして、補修箇所を耐水ペーパーて磨きます。 プラサフで下地塗装をします。 ボディー色で捨て吹きして、乾燥を待ちます。 最後は本吹きして、クリア塗装して終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 10:47 Y's Memoryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)