ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレスキット取付

    リアワイパーレスキットを取り付けるためワイパーを撤去します♪ カバーとナットを外しワイパーを引っこ抜きます。 樹脂カバーも外すと 大きなナットが現れるのでこれも外します。 リアハッチの内張りを外しモーターのカプラーを抜くのですがかなり硬く苦戦を強いられました(TT) 結果的にカプラー半壊… 次 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2017年6月9日 21:34 yh88さん
  • リアワイパーレス化でスッキリ♪

    リアワイパーは今まで使ったこともなく、今後も使う事はないだろうと想定しリアを ワイパーレス化することにしました♪ ということで作業開始! リアワイパーの根元のカバーを外すし10mmのナットも外します。 そうするとワイパーアームが外せます♪ (フロントワイパー使用時、バックにシフトを入れるとリ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2011年8月17日 18:02 tom@RB3さん
  • ワイパー♂一本化ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

    二本付いてますが、一本にしましたwww 元々左にあった真っ直ぐのヤツを右側に付け替えて。 そのまま付けても面白く無いから、ちょいアゲにして付けたゼー(`・ω・´)シャキーン ワイパーが(`・ω・´)シャキーン ってなってイイ感じ(´Д` ) 左側の付け根がボルト剥き出しなのをどーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年12月20日 12:54 よんドラさん
  • リアワイパーレス後の穴を閉じて光らせてみよう!!④

    表から見るとこんな感じ。 少し引いて。 少し引いて別角度から。 まぁ~まぁ~いいかな?f(´-`;) だいぶ引いて。 しかし・・・・ 汚いなぁ~(ーー;) 明日は雨だからいいやf(´-`;) 点灯!! 引いたところから 少し寄って だいぶ寄って あ! いま、いつも通り酔ってます(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月26日 00:12 Hiro@彩魂組さん
  • 6年目にして初めてのリアワイパー交換

    これまで一度も交換していなかったリアワイパー 良く見て見たら裂けてるし (>_<) バラバラになる寸前 ワイパーアームを起こして、ブレードを赤矢印方向に 溝の方向に力を入れると外れます 購入したのはコチラ オートバックスブランドAQ TN30 長さ305mm、幅6mm 商品コード:0061339 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月9日 13:36 g.ARASHIさん
  • 今日は娘のクルマ🚗をメンテ✨

    ワイパーアームの リメイク塗装。 ついでにリアワイパーも。 あれこれキレイに✨ 手持ちのスプレーで ササッと完了✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 12:08 DBA@TUNさん
  • ワイパー交換

    ビビり酷くて交換、興味あったんでスパシャンワイパーにしてみました😁 果たして効果はいかほど🤔 小さいレバーみたいなの内側に押して スライドすれば外れます😃 で、はめるだけ💡 赤いのは取りましょう笑 ロゴ入り😁 使うだけで撥水コートらしいです笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月16日 17:44 あきさん
  • 今後を考えて・・・(o^∀^o)

    RB1のD側ワイパーアームは、特殊サイズの為、一般的なサイズのブレードが装着出来ません・・・(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) そこで、オデ乗りの方々が変更されてる、ストリームのD側ワイパーアームに交換します! 純正サイズは約12mmです。 ストリームは、約9mmザンスv( ̄Д ̄)v イエイ 作業は前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 10:31 ここチャンパパさん
  • リアワイパーゴム交換

    先日のオデオフの際にゴム切れを指摘いただいていましたので、交換。 実はワイパーゴム交換は初めての作業 (いつもブレード交換してました…) ブレードからゴムを抜く/入れる作業が思いの外大変でした。 交換後はキレイに拭き取るようになりましたとさ。 めでたしめでたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月16日 11:13 taiciviさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)