ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートバックテーブル取付

    N-BOX用シートバックテーブルを取り付けます。 ポン付けとはいきません… 取付前。 シート表皮裏側を開けます。 ファスナーを開ければ良し。 シート左側にエアバッグモジュールがあるので ブラケットが干渉してしまいます。 左側はエアバッグモジュールがあるので、思い切ってカット。 赤点枠の箇所は、シー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月25日 21:19 かみとおりさん
  • 純正シートにシートヒーター仕込んで幸せになった

    完成画像(笑) 購入サイトから画像持ってきました。 2座席分4枚で6500円くらいでした。 去年も付けようか悩んでたんですけど、こんなに安くなかったー 安いので思わずポチリ\(^o^)/ スイッチはこの形状ではトヨタタイプしかないみたいですね、ドコに付けようかー悩むー 穴開けると戻せなくなるし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年1月14日 10:22 亜樹☆さん
  • わんこファースト仕様★2列目シート片側外し!

    プラスチックのカバーを外し5本のボルトを抜いたらシートが外れます。 1人で簡単に持ち上がる重さです。 カーペットの穴は簡易的に塞ぎました。 いずれオーダーカーペットで綺麗に張り替えます。 スライドドアからの乗り込みが楽で出掛けるのも楽しくなります。 AWDなので若干床に段差が有ります。 ケージも余 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月1日 16:27 はるマッキーさん
  • フロント2座席の制振化

    tatsuziさんイチオシのボンデッドワッシャーをシートレール固定ボルトにインストールしました! トラスコ ステンレスボンデッドワッシャー M10です。 裏面にゴムが接着してあるワッシャーなので制振効果期待出来そうです。 先ず固定ボルトにアクセスするために矢印のプラカバーを外す必要あり。 写真は運 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年8月12日 14:46 三代目レッドスターさん
  • 前期セカンドシートにドリンクカップホルダーを増設中期使用に。

    多人数乗車する事がほぼない我が家はいつもサードシート折りたたみ スーパーロングスライド状態。 乗る度に ドアのドリンクホルダー遠いよねー 使いにくいよねー ずっと持っておくの邪魔よねー からの私奮闘(笑) 結果、割高なカップホルダーとなりました(笑) 因みに先に金額言うと 13255円+送 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年8月6日 22:03 亜樹☆さん
  • シート補修2

    シートに詰め物をします。 段差が出来ないように、上にスポンジを囲い入れます うん。いい感じ ついでにサイドサポートも入れます。 まずは後ろの、ジッパーを開けます シートの下側がブックで引っかかってるので外します 見えて来ました。減ってますね ここにも肉盛します(*^^*) 完成👏何とかなったかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月30日 16:10 repair worksho ...さん
  • シート補修

    シートがヘタってきてるので補修します。 まずはシートベルトを、外します。オデッセイはシートにベルトが付いてます 横のレバー類を外します 背もたれを、動かすレバーも外すのですがここが1番外しずらい^_^; コツが分かれば簡単なのですが分からないと悪戦苦闘します。コツはプライヤーで挟んで→この方向に叩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月30日 16:02 repair worksho ...さん
  • 会社からの貰い物…

    いろいろと話題になった東京オリンピック… ワールドワイドパートナーとしてのオフシャルスポンサーの弊社もいろいろな事がありました。 選手村のフードロスとかトヨタ車の使用車両の中古車とか話題になっている様ですが、弊社も会場で使用した機材を全国の事業所に回したり、本当はサンプルとしてみなさんに配った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 19:38 THE BLENDさん
  • アームレストレスカバー製作

    センターコンソールをRB3アブソルート用に交換するとアームレストを外す事になります。 大型のアームレストが付いてたのでこんな感じで骨まで丸見え(^_^;) 流石にカッコ悪いしボロく見える。 なのでカバーを作ることに。 色々探して見つけたのがこれ。 ダイソーの竹コースターwww 2枚で10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月3日 17:25 d700さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)