ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 久々の更新2

    この写真が思い出の一枚となってしまいました… なんとエンジンスタートをバラした際にショートさせてしまい逝ってしまいました… もしかしたらヒューズを入れ替えたので使えるかもですが実は 鍵を回す快感を思い出してしまった そうなんです、プッシュスイッチだと得れないあの快感を今回思い出してしまい ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 17:22 PQ02さん
  • ステアリング交換、加工⑦ オートクルーズ CCS-100メインスイッチ変更

    今のインターフェイスのPICにポートの空きが無いと思っていましたが回路図をよく見ると1ポート空きがあります。 そこでクルコンのメインスイッチに割り当てます(画像赤丸)。 プログラムを変更しテスト、仕様としてONはスイッチを約1秒押下でON。 OFFは押した時点でOFF。 ONの場合SETを押下しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 21:10 takamoさん
  • ステアリング交換、加工④ パドルシフト何とか付いた

    パドルシフトも付けステアリング内の各スイッチ間のワイアリングも済んだのでステアリング自体の加工は何とか終わりました。 最初に右側のみ付けたので反対側は結構段取り良くつけることが出来ました。 ステアリングリアーカバーにパドルシフトを仮付けし出来る限り左右対称に仕上げます。 最初に付けたタクトスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 20:03 takamoさん
  • 念願のコンビハンにチェンジ

    GAKUCHANさんからいただいたコンビハン 本当にありがとうございました(ノ△T)!!! 内装の色に合うようにタンベージュだかに塗装しましたが濃い~( ̄∀ ̄) バッテリーからマイナス外して~15分くらい?放置してぇ~いざ♪ エアバック取るまでわ良かったのですが真ん中のナット?ボルト?( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月25日 17:11 タネッセイ japanさん
  • ステアリングに染めQ

    コンビ仕様&ガングリップタイプで内装色に合うステアリングが見つからなかったので、染めQにチャレンジしてみました。 ドナーはこちら。 新品で購入しましたがメーカーは判りません。 ホーンボタンがベネトンだったのでベネトン製でいいか(笑) ウッド部分とメッキ部分をマスキングし、レザー部分を脱脂。 シボが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 21:57 GARYUさん
  • センター小物入れLED追加(^O^)

    センターの小物入れは夜は暗くて見えません(>_<)なのでLEDを追加してみました。 まずはコイツをパカッと外します(^w^) 5mmの白色LEDを2個追加します(^O^)穴を開けてホットボンドで固定します。 元に戻して完成ですo(^-^)o綺麗に光ってます!明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月28日 09:28 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • ハンドルのHマークをカーボン風に!

    ハンドル部のHマークをカーボン風にしました。 私はお金が無かったので黄色い帽子にて ロール状にに巻かれてるカッティングシートにて作成しました(^^V 遠くから見ればまあ何とか見れるでしょう(^^; まず用意するものは マスキングテープ ボールペン はさみ 私の場合いい加減なので定規は使用しませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月30日 16:32 かんふうさん
  • パドルシフト

    パドルシフトに使用したスイッチ。 シフトアップ、ダウンで2個使用、日本橋で1個100円。 ハンドル左右の裏側に付けます。 レジェンドのパーツを使う予定でしたが付きそうも無いので取り合えずこれで行きます。 ハンドルから車体への配線が新たにアースを含め3本必要ですが空き1本しかないのでコンパレータを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月23日 16:27 takamoさん
  • ステアリングHマークカーボン調化

    ハセプロのエンブレム用レッドカーボンを貼り付けてみました。 今回もアルミ箔で型取りして、カットしました。 ホワイトカーボンでは、Hマークのメッキと同化してしましまいそうですし、ブラックでは余り目立たなくなると思います。 プリントタイプにはない高級感があり、質感も抜群です。 全体ではこんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月7日 18:35 ひでぷいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)