ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキキャリパー塗装(3)

    今日は朝に仕事から帰宅して、午後過ぎまで寝てしまいました^^; なので、やはり、日没まであまり時間がありませんが、昨日の続きです。 リアは昨日シルバーまで塗ってあるので、ブルーを吹いていきます。まず1回目。 やはり最初は軽~く^^ なんか、シルバーがフロントの時よりうまく塗れたせいか、青を乗せても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 22:24 ヒカル the 3rdさん
  • ブレーキキャリパー塗装(2)

    昨日の続きです。今日は、フロントをなんとか完成させて、リアは、昨日と同じくシルバーを塗り終わるとこまでは終わらせたいと思います。 昼前から始めましたが、今日は夕方から出勤なので、いろいろ考えると、時間は3時間くらいしかありません。 塗装って乾燥時間があるから、急げば早く終わるってモンでもないしなあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 01:10 ヒカル the 3rdさん
  • ブレーキキャリパー塗装(1)

    さて、私のプレですが、キャリパーがシルバーに塗られています。「塗られている」というのは、前回車検に出した時に、勝手に塗られて帰ってきました(^^;)塗る前の許可はもちろんですが、塗った後に、「塗りました」すら言われず返された事に正直言葉がありませんでしたが、錆防止の意味で、サービスしたつもりなのだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月25日 21:53 ヒカル the 3rdさん
  • Fキャリパー赤塗装

    少し前にやりました。ふと思い立って整備手帳に記入しているため作業中の画像がありませぬ。 今回はフロントのみ ジャッキアップしてホイールを外して。 耐熱のキャリパー用として売られてる塗料を使いました。 説明書にはマスキングだけしてキャリパーを外さずに作業する方法で書かれてましたがやりにくいのでキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月28日 16:44 koby-さん
  • タイヤ交換と同時にキャリパーをリペア!(⌒‐⌒)

    タイヤ交換時にシュッ!と 適当にささっと! 更に適当にシュッ! ( ̄▽ ̄;) ホイールを着けてこんな感じ!? 更にこんな感じ!? 左側リア 出来上がりです! これを塗りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年5月2日 10:50 プレ3rdさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    今日はお友達のまぁとんさんと一緒にキャリパー塗装をしました。 いきなりですが、キャリパー塗装中。 ローター錆だらけ・・・ 色はベタですがレッドで~(建築用塗料) 反対側ではまぁとんさんが、ローターにシルバー塗って頂いてます(^_^)/ 2度塗りして、こんな感じに。 ホイール装着したらこんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月13日 22:21 santaFK7さん
  • ブレーキローター塗装

    Voingの12SDを購入しました。 未塗装なので、防錆をかねて、またまたローター塗装を行います。 今回は新品ローターなので、刷毛での塗装ではなく、スプレー塗装を行ないました。 塗装をしない部分にマスキングテープをし、塗装部分をシリコンオフで脱脂しました。 耐熱ペイントスプレー(シルバー)で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月16日 15:46 まぁとんさん
  • ブレーキキャリパー・ローター塗装

    左フロント。 数年前に、シルバーに塗装したのですが、汚れと塗装劣化のため、再塗装を行ないました。 足回りを簡単に洗浄し、水分を拭き取りました。 (ローターがレコード盤状になってる...一度、数年前に寿自動車さんで研磨してもらいましたが、もう交換時期かな。21万キロ無交換だし...) ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月5日 13:52 まぁとんさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    up systemの耐熱フッ素イオン塗料をネットで購入しました。 金属の地肌がよごれや熱による変色で、情けない状態でした。 実際の色より明るく映っていますが、ツヤはこんな感じです。 ザラザラだった表面がツルツルになりました。 ブレーキの熱で焼き付けができるそうです。 かなり硬い皮膜ができてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 06:38 ま~プレBB4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)