ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ZH990MD タッチパネル交換

    ナビのタッチパネルが勝手にスクロールする症状が出てきたので、タッチパネルの交換をしました。 メーカーに頼むと恐らく15000円になると思います。 私はヤ○オクで990MD用のタッチパネルを購入しました。 新品1ヶ月保障で5200円です。 作業方法は出品者さんが画像とメールで送ってくれました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月29日 22:43 たか@しぃ~1さん
  • アナログTV時代のアンテナ撤去 & FM VICS受信不調の修理

    配線を外すのが面倒で車内に放置されていた、アナログTV時代の室内アンテナをようやく撤去しました。(^_^;) ついでに、最近、カーナビがFM VICSの受信ができずビーコンばかり受信するので調査したところ、なんとシートレールにFMアンテナのコードが巻き込まれて切断されていました。 (ユニットをシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 02:29 HiRO(LT)さん
  • サイバーナビ修理

    ナビのモニター開閉機構に不具合が出たため、7月21日に引き取り修理をパイオニアHPより申し込みました。 http://pioneer.jp/support/purpose/repair/ 申込から3日以降に引き取り日を設定でき、配送業者が梱包をして修理認定店に旅立ちます。 7月24日に旅立ちま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 23:49 まぁとんさん
  • カーナビ リモコン修理

    左:スイッチが不具合を起こしたリモコン(黒) 右:新しく購入したリモコン(銀) 汎用で使えると思っていたのですが、ボタンの役割が違っていてそのままでは使えません。 仕方がないので分解し、 部品を摘出、交換します。 ボリュームのスイッチです。 右の部品は経年劣化で上部が欠損しています。 交換完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月22日 18:15 wata-plusさん
  • カーナビ リモコンを修理する

    8年前にもボリュームスイッチが破損して修理しました。 右がオリジナル、中央が前回の修理で部品のドナーとなったリモコンです。今回同じものを新品で入手しました。そのままシルバーを使う事も出来るのですが、ボタンの機能が違うのです。 https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 08:56 wata-plusさん
  • カーナビをオーバーホールに出す

    カーナビを外しました。 ここまで作業すればエアコンのコントロールユニットも外せるので、併せてオーバーホールに出す事にします。 作業はやっぱり大変です。 配線を纏めるTESAテープなどもベタベタでシリコンオフで除去しながら進めました。 前回補修したコンソールのネジ部分が割れていて、再度補修します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 07:32 wata-plusさん
  • カーナビ リモコン点検

    アルパインのリモコンです。 タッチパネルは画面に指紋が付くので、コンソールにリモコンをセットして使っています。 ボリュームが調子悪いです。 基盤の接点をオンオフするパーツが破損していました。 経年劣化で仕方がないです。 Amazonで相当するリモコンassyの品番があったので注文しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 19:06 wata-plusさん
  • ナビゲーション地図データ更新

    プレに使っているHDDナビのVXH-049Cの地図の更新しました。 Dラーに申し込んでHDDを外して更新してもらいます。 このナビの更新は今年の10月21日をもって更新終了ってことで、ギリギリ滑り込みセーフ(^^ゞ 駆け込み需要が多かったのか約2週間ほど掛かりました。 これで2011年度版にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 21:41 はねさん
  • ナビのピックアップレンズ清掃 その2

    上面の基盤が外れると、金属のプレートがありますので、外します。 ドライブを底の基盤に止めているネジ2つを外します。 前面の黒いネジを外れます。 フレキシブルケーブルを外します。 白いコネクタの両サイドを引き上げると、ケーブルが抜けます。 外れました。 裏側の金属プレートを外します。 ここの歯車を手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 21:50 kingpooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)