ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • レザーシート補修

    運転席側のボルスターが乗り降りで削れてきました。 S2000ならお約束だと思います。 このまま放っておくと、レザー部分が裂けそう。 多分かなり前にみんカラ?で見たのですが、靴補修用のアドカラーという物を使います。 3年ぐらい前に日本から取り寄せて、まだありました。 アドベースっていうのが、レザー用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月9日 06:00 トリプルH@USDMさん
  • レザーシートリペア

    これが これで こう! (画像は本文とあまり関係ございません) 三日坊主、とはよく言ったもので、ブログも三日目ともなると、だんだんといいかげんになってきました。 さすがfacebookを二日でやめた男です。 しかし!今回(みんカラ)は大好きなクルマの話。 さあ、もうひと頑張り(?) これをこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月23日 21:46 manaさん
  • シート革破れ補修

    以前から、運転席のサイドサポートの革のスレが気になっていましたが、補修しなきゃなぁ、と思いながらズルズルとしてこなかったのですが、とうとうズボンが引っかかって破れてしまいました。 ココは乗り降りの時にどうしても擦れるので、傷みやすいとは思いますが、改めて見ると、なかなかヤバイですね。 そこで、慌て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月5日 11:52 えむえふおやじさん
  • 記録 : 中古純正シート(運転席)補修その3

    フレームの錆を落として、組み上げの時に作業の手が止まりました。 ドア側のクッションがボロボロ&切れてしまっています。 何か手を打ってみます。 中は空洞です。 ココに何か詰め物で対応してみます。 亀裂の塞ぎ方法を先に考えるために周りを見ていると、、純正の時から紙テープ的なもので補修しているので、これ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月21日 13:48 ポルチーノさん
  • sp-gt2のサイドプロテクターを自作①

    S2000自体の作業ではないので恐縮ですが… シビックを手放しても、このフルバケは大事に保管していました。 S2000用のウルトラローポジションレールが届いたので、久しぶりにフルバケを出してホコリをとって…とまじまじと見ていたら、意外とサイドのサポートの布地が傷んでいることに気が付きました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月16日 04:29 ほむりんさん
  • 記録 : 中古純正シート(運転席)補修

    二束三文なボロボロな純正シートを買いました。 元々赤内装がよかったので、これから揃えていく予定ですが、車検通したばかりで全く予算はありません(笑) そりゃ誰も買わねーわな~ でも、ギリギリ切れてはいない。 いきなり完成(笑) アドカラーの色合わせがムズかったけど、みんカラで先人な方のを見て、ニアピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月13日 20:05 ポルチーノさん
  • RECARO ウルトラローポジションレール 穴開け加工

    このSP-GT2、最初は前後ともに一番下の取付穴で装着していました。 しかし、私はちょっと足が悪く、特に左足首がプアーで… 長時間運転すると、フットレストとの角度の相性が悪く、痺れてきてしまう感じがありました。 なので、前を一個上げて、後ろはそのまま… 少し寝かせるポジションに2週間前くら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月1日 18:12 ほむりんさん
  • スーパーダウンシートレール ロックレバー 穴空け加工

    ダブルロック式のシートレールの左側のロックレバーの先端に、 穴空け加工&ヒモを通しました(^_^) ここは隙間が狭く、ロック解除時に毎回かなり無理して手首を突っ込んで引いてました(^_^;) 基本的にロックレバーのカバー?の先端に穴空け加工してヒモを通しただけです(^_^) 今回はヒモが無か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月14日 08:42 toricoroLさん
  • Bride XERO VS とシートベルトキャッチ

    純正シートからBRIDEのフルバケ(XERO VS)を交換した直後の写真です。 純正シートから取り外したシートキャッチをBRIDEのシートレールにそのまま取り付けるとフルバケのサイドウォールが高いためシートキャッチが奥まってシートベルトの脱着が非常に困難です。 シートベルトキャッチが全く見えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月8日 21:07 streamerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)