ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター&パッド交換

    以前から、70キロ位から軽くブレーキを踏む度にハンドルに振動が伝わってきてて、その度にあーやだなーと思いながら我慢してたのね(>_<) ローターに歪みがあるのは知ってたのだけどパッドと同時交換したかったので、我慢してた( ̄▽ ̄;) おまけに段つきの筋もあったり もう見るたびに目を背けたくなる錆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月31日 23:11 steppyfabulous ...さん
  • パッド、ローター交換

    ブレーキング時の異音や振動がヒドくなったので交換。車検の時に一緒にやって貰えばよかったんだけど、クルマ弄りは我輩の趣味でもあるので。 はずしたローター。17年の間、ご苦労様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月17日 17:25 みっちゃん∞さん
  • ブレーキローター交換 STEP1

    ここ最近ブレーキ鳴きがします。「キー」と言う事はブレーキが効いている証拠ですが低周波すぐいて運転中不愉快でした。ブレーキパッドを面取りしても改善されません。錆も多い事からブレーキローター交換に挑みます。ローターは社外品で前後4枚で¥14.000-なり。 フロントから作業です。当然ですがタイヤを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 22:17 remodel3156さん
  • フロントブレーキローター&パッド交換(183590km)

    交換用のローターとパッドを調達するために、中古のナックルAssyを入手しました。 左右それぞれ送料込みで約4500円ずつ。 ローターとパッドを部品取り。 一応、ナックルとキャリパーも捨てないで保管しときますかねー。 レコード盤のように段減りしてしまったディスクローター。 どうやらネットで買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 21:37 たかちん@ZRXさん
  • フロントブレーキディスク交換210000キロ

    ジャダーがひどかったので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 16:07 ujiyan59さん
  • 16万km走ってパット交換ついでにローター交換

    先ずは安全に作業を行うために馬噛ませましょう。 ハイこんな風に安全作業 大分減ってますがパットも1.5mm多分 少し注射器で吸い取ればいい感じだと思われます。今回は終日日曜日しか休みが取れないので ディーラーに車検を出すのでブレーキオイルとATオイル交換をやっといてもらいます。(笑)集合住宅の敷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 13:46 Shinn-ichiさん
  • ☆ブレーキローター交換〜フロント〜☆

    フロントもサビサビ ハブボルトも交換したいが工具がないので断念 ブレーキキャリパーを外す 17mmボルト②本 以外と固着はしていない ローターを止めているナットがハンパなく硬い 持っている限りのドライバーを使ったが外れない インパクトドライバーを購入しチャレンジ インパクトドライバーであ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月3日 17:25 ミミっぺ親父さん
  • ブレーキローター・パッド交換①

    1年ほど前からブレーキジャダーが気になりはじめ、夏タイヤへの交換ついでにローターとパッドを交換することにしました。 純正の性能に十分満足しているので、同等の社外品を選びました。 まずは右リアから。 小さい平座ネジを外さなきゃいけないことに気づかず、はじめの1枚はやたら時間掛かりました。 ようやくは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月6日 17:05 NANCHIさん
  • ☆ブレーキローター交換〜リア〜☆

    純正ローター 錆びまくり ローターだけでなく全部錆びている キャリパーのボルトも固着 14mm×② インパクトレンチの入る隙間がない キャリパー外れた もはや錆のかたまり パーツクリーナーを吹いた 黒い汁が多量に出る 純正ローターの固着も予想以上 ハンマーで叩きあげてようやく外れる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月17日 20:00 ミミっぺ親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)