ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 車体裏側の鉄板に吸音材を貼ろう

    これは運転席真下辺りの写真で前方から後方に向けてファインダーを向けています。写真右側(車体前方)に向けてこのような穴がもうひとつあります。 ということは、助手席側も合わせると4つのボックス形状があるわけで、ここにF4LF吸音材を埋めてしまおうと思ったわけです。 寸法を測り寸法に合わせF4LF吸音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月4日 14:43 えんそにっくさん
  • フロントドアロアシールはしっかり機能しているのか? 検証と対策

    ホンダ車ユーザーでは誰もが知るストリーム用のフロントドアロアシール。 ロードノイズ低減のマストアイテムです、もちろん私も取り付けてありますが、最近「本当に機能してるの?」と疑問に感じていました。 フロントドアを開けたところです。 赤い点上にフロントドアロアシールが張り付きます。しっかり張り付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 16:04 えんそにっくさん
  • メーター裏側をデッドニングしてノイズを抑えよう

    詳細はブログへ http://minkara.carview.co.jp/userid/377089/blog/24959956/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 00:48 えんそにっくさん
  • 是非お勧め!Bピラー下部を吸音シートでデッドニングした効果。

    先日Bピラー下部へのデッドニング(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/275256/1015008/note.aspx)をした後、本日医大への走行時(片道約20分)とDラーへの往復時での感想です。 参考にさせて頂いた「たかかめ」さん、コメを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月13日 14:28 Sフリーダムさん
  • Bピラー下部のデッドニングをせよ

    詳しくはブログを参照 http://minkara.carview.co.jp/userid/377089/blog/19518892/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 09:23 えんそにっくさん
  • スライドドアのウェザーストリップを二重にしロードノイズや風切り音を軽減しようよ+α

    先日の作業と同様に、スライドドアのウェザーストリップも二重にして、ロードノイズや風切り音の軽減を狙います。 カインズのすきま用テープをスライドドアのウェザーストリップのあたる部分に貼っていきます。 下の部分も。 一周回しました。4mとちょっと必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月11日 15:23 えんそにっくさん
  • ドアバイザーを外して風切り音を軽減する

    こちらが純正のドアバイザー。高速運転中ボボッボボッと風切り音らしき音がするので、試しに外してみます。 ドアバイザーにはこんなポッチが2~3個ずつ付いているので、すべて取り外します。 ドアバイザー本体は両面テープで取り付けられているため、カッターで両面テープを切りながら外します。その後残った両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月3日 15:35 えんそにっくさん
  • フロントタイヤハウスにアンダーコートを吹き付けて、水跳ね音を減らす

    写真はありませんが、フロントをジャッキアップしウマをかけ、フロントタイヤを外したところです。 タイヤハウス内を水洗いし、パーツクリーナーを吹きつけタオルで吹き上げたところです。 新聞紙とガムテープでマスキングをします。 タイヤハウス片方にアンダーコート1本ずつ使用しました。吹き付け→乾燥→吹きつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 21:04 えんそにっくさん
  • リヤタイヤハウスにオトナシートを貼る

    詳しくはブログを参照 http://minkara.carview.co.jp/userid/377089/blog/19486500/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 09:26 えんそにっくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)