ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドスモーク化

    思いつきでテール用だけど プロにお願いして こんな感じ① こんな感じ② こんな感じ③

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年5月6日 22:58 つっちー@親父さん
  • ヘッドライトのくすみを消すのに使ったものとは

    汚いのう・・・・ フォトギャラに風景の一部に自分の車を載せたら 黄ばんでまっせと・・・・ 職場でもそろそろ車を・・・・ ほっとけw 私のようなお金持ちになると 使うものが違う 歯磨き用のクリニカだ 怒られるから家族が外出したのを確認してから使用だ(笑) 私の車に追い越されると フレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年6月2日 12:28 24乙さん
  • クリアー→クリアーレッド

    ハイマウントストップランプがクリアーなのでコレはコレで良いんですけど。。。 ちょっとイジりたい衝動に駆られて。。 リアゲート開けて左右のボルト4本外します。 左右の端から優しく手前にクイッと引っ張るとハイマウントストップランプが付いてる奴が外れるので、ウォッシャー液用のホースをグリグリして抜きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年10月27日 17:55 おがっぷさん
  • テールレンズカバー取り付け

    落札する際に説明ありましたが、取説等は一切入ってません。 付属の両面テープでカバーの縁に張ります。 もちろん脱脂を入念に。 取り付ける前に埃を吹き飛ばしました。 ウェスで拭くより埃が残らなくていいと思う。 一気に貼る自信がないので両面テープの端を少しめくり 仮合わせをしました。 テールレンズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2011年8月30日 12:12 つっちー@親父さん
  • 今日のヒダマリ(21)

    ココに… アレを… aka松saで教えてもらった 謎の△ ※カメちゃん接近危険 これで… さらに… USDMMER?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月14日 12:08 おれまろさん
  • ☆キャンプの後遺症☆

    キャンプオフ会から帰ってきて、車内を掃除機で清掃、ボディの空拭き、各ウィンドウのケアを済まして一息ついたところ、グランドイルミの片側が点灯しません。 なんとなく予測はしていました。 普段でも状況によっては擦ることもありましたが、今回の積載量はかなり多かったので擦っても不思議はありません。 家内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月23日 20:09 アキ-SWさん
  • 中華製 USミニ風 LEDマーカー取付け

    殻割りしての防水は自分には難しそうなので、周囲をコーキングする事に。 まずはマスキングしまつ(マスカキ王デハナイ爆 使用したのはコレ。 透明タイプをチョイス。 周囲と、この配線が出ている所には多めに。 爪を半分剥がしたので内出血してますが、気にしないで下さい(´ε` ) 配線通しを使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年3月17日 17:11 アネラパパさん
  • ハイマウントストップランプフィルム貼り付け

    前から気になっていた、黒ボディにクリアレンズのハイマウントストップランプ… 先日フィルムを貼るにはどうやって外せるか色々と考え、どうやらリアゲート上部のカバーを外す必要がある様で リアゲートを空け左右のボルトを2本づつ外しましたが、その後が分からない(*_*) その日は諦めRP-styleの掲示板 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年6月11日 19:00 リョウタのととさん
  • バック連動腹下イルミ

    テールランプのバックランプから+線を分岐させます 念のため整流ダイオードを入れました(多分必要だと) 車内に配線を引き込み、スライドドア開口部まで配線を引っ張ります。内貼りなどをはがしてなるべく配線にダメージが無いような場所を通しました。 スライドドアを開けると赤丸の部分にホールキャップが見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月28日 17:57 みーちゃんぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)