ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー 取外し方法

    フロント ドア ライニングの脱着。 ガラスは閉めた方が良いです。 リムーバが無いと固くて作業できません。 ハンドルを固定しているクリップはラジペンで挟めば取れやすいです。 ハーネス クリップの取付場所を忘れないように。ドアを閉めていれば手が入りボルトを回せます。ラチェットロングの駒があれば楽。 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2014年11月3日 10:23 jo.527さん
  • さっさと黒耳化 (・x・U)ミッフィーその①

    めずらしく素早い動き…(笑 ちゃちゃっと黒耳化していきます。 ミラー上部を押し込んだら 下の隙間に指をいれてガバッと ミラーを取っ払います。 下からわしづかみにして てこを利用するとばこっと外れます。 中央と可動部の3点止めです。 ヒーターの配線は根元をつまんで ひっぱると簡単に抜けます。 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2016年6月19日 16:28 ぽんくり♪ヽ(゚∀゚)ノ♪さん
  • JEWEL LED DOOR MIRROR WINKER取付①

    バレンティから追加されたRK用ドアミラーウインカーを取付ます。 作業の流れは ドア内張りを剥がす      ↓ ドアミラーを外す      ↓ ウインカーユニット交換      ↓ ドアミラーを戻す      ↓ ドア内張りを戻す      ↓ 配線      ↓ 終了 かなり長編になります ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 2
    2014年7月18日 23:38 武神さん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納

    今まで乗っていた車はキーレスのロックでドアミラーが自動格納されていた。離れた所からもロックの状態が一目瞭然に分かってとっても便利。 ディーラーオプションで、自動格納する製品があるが、ちょっとお高い。 という事で、汎用のキットを付けてみた。 パーソナルカーパーツ(http://www.p-c-p- ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2016年11月7日 22:14 めかぽん69さん
  • 耳ポジ導入(その①)

    12月上旬に購入していた耳ポジを自車への取り付けを行いました。 先ずは、ドアの内張りを外すために、 ① 取っ手の部分のネジを外します。 ② 細いマイナスドライバーを真っ直ぐ挿入すると、カーバが外れます。 ③ 2つのネジを外して、その後内張りを外します。 ④ ドアミラーの内側カバーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2018年1月4日 23:41 hatanaka65さん
  • JEWEL LED DOOR MIRROR WINKER取付④

    車体にドアミラーを戻したら配線を室内側に引き込みます スピーカーを外します 未だ純正スピーカーですが何か? ドア内部と助手席足元に繋がっている黒いジャバラの中に線を通します スピーカーホールからジャバラ方向をみた所です 以前にドアミラー自動格納で通した平行線を呼び線にしたので秒殺ですw ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 12
    2014年7月18日 23:43 武神さん
  • 一番簡単!!!格納ミラー「モーター」のみを交換!

    動かなくなって早1年、調べてみるとリコール対象かと思うぐらい故障しているみたいですね・・・ 今回はたまたまYouTubeで激安修理方法を発見したので早速部品を取り寄せ交換開始です! ちなみに、格納ミラーが動かなくなった時にディーラーやみんカラでも交換部品として出てくる「ターンセット(ターンアッシ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2023年1月19日 17:37 K-GOさん
  • サイドミラー~バラシ編~

    サイドミラーを車体から取り外しした所から始めます。 初っ端から、写真取り忘れです(笑) まず、ミラーを外します。 下から指を突っ込んで、引っ張るとミラーが外れます。 ヒーター付きのミラーの場合は、線が繋がってますので外して下さい。 すでに、ビスは外れていますが、4カ所ビスを取り外しします。 次に下 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2016年5月1日 22:43 マイコ―さん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納ユニット取付①

    パーツレビューで紹介しているとおり、今回はパーソナルCARパーツ社の自動格納ユニットを取り付けました。 この商品に限らず、一般的に自動格納ユニットは図のとおりドアロック等のトリガーによってドア展開/格納ミラーモーターへの給電をON/OFFして制御するものが大半です。 車両側も通常はモーター給電線を ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2010年4月27日 20:05 tsukinetさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)