ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • アームレストの角度を上げた(?)

    我がRP3も多くの車種のように(?)、アームレストがシートバックに付いています・・・ 助手席の妻は、シートバックを少ししか倒さないのでアームレストが前下がりに!! それにしても、メーカーさんはシートバックを相当倒しすことを想定しているのかな?? 多少コストアップしてもいいから、角度を調整できるメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月12日 20:07 EDZ Lab.さん
  • RP6/7/8スパーダ系 ヘッドレスト換装

    以前より個人的にヘッドレストの形状が好みでなく、いい意味で少し前の欧州車的?衝突時の頸部のムチウチ防止等に非常に有効的な形状。反面、車内の見通しが削がれ、鉛筆の頭みたいなノッポ君なヘッドレスト その点、現行のRP6/7/8は後部座席からの見晴らしを良くする開発思想で、ヘッドレストの形状が横型に見直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 06:25 まこモソさん
  • 運転席シート高さ調整ドライビング椅子

    初めて座った時からレバーで調節しようとしたが、思った位置にならず、諦めて納得していました。あれから6年、ステン、ゴム、ステンで6mm挟みました。ネジの長さ足りてるのかな?オフロード走行したらネジごと飛んで行くかも😅 もうちょっと乗ってみて改善を感じなかったらネジも長い物に変えないとですね。 今の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 21:14 Highash420さん
  • JF1/JF2後期アームレスト取付部ショート加工

    腕当たりがとてもソフトでアームどころかパームまでレストさせてくれるJF1/JF2純正アームレストはロングドライブには欠かせないお気に入り。でも取付当初より宿題が… 取付部の長さが少し余るので無駄に隙間とセンタースペースをとっていました。 シートが大きくない車なのでアームをレストさせる位置としては ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月15日 19:10 まこモソさん
  • シートカバーを作るんです

    今回は市販のシートカバーを着けずに、カーシートの良さを新車から味わいたいと思っていたのですが、どうしても座席に着く汚れが許せない!なので作ってみました。 材料は手芸コーナーにあった合皮の端切れとダイソーのレース。 合皮の端切れを真ん中から縦長に真っ二つに!!ほつれ止めにレースで縁取りました♪ 一反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 22:02 ピンクルさん
  • 寸足らず

    今年も残すトコロあと数日。 シートの寸足らずでこんな事、あんなこと💕してみました。 条件ですが、シートカバーをしている事が必要です。 必要なものは、2つ 1つ目は、今の時期あるかわかりませんが、プールスティックです。セリア等の100円ショップで購入可能です。 次に、2つ目、椅子補修等に使う低反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 19:12 いおり、ちひろパパさん
  • セカンドシート片側撤去、車泊ベッド環境

    レジャートリップ車中泊仕様のために片側セカンドシート取外しとソロ泊用の片側ベッド作りして使ってます。 多人数で行くときは宿に泊まるのでソロ仕様想定です。 テーマは 1.速やかな原状復帰ができること。 乗車定員変更になるので車検時には戻す手間極力少なく 2.コストかけない&見た目仕上りこだら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月18日 06:17 まこモソさん
  • セカンドシートセンターテーブル自作

    年に何回か車中泊するのですが、7人乗りのため真ん中に空洞が出来るので、マットレスを敷いても窪んでしまいます その対策のためにセンターテーブルの様なものを自作しました 材料は廃材の木製パレットを切断して天板部分に百均で購入したクッションを挟んだうえでフェルトで全体を包みました 画像にはないですが脚の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 15:10 Kmytskniさん
  • シートサイドサポートカバー(自作)

    乗り降りのしやすいSR-7Fでなく、サポート重視で選択したSR-7。長く使うためにはサイドサポートの保護は必須条件。気を付けていても結構、乗り降りで擦れていることも。で対策を考えていたらシートと同生地のカバーが販売されているではないか。確かにクオリティーは高いかもしれないけどあまりにも高価。ならば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:29 モビルスーツ整備兵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)