ロータス エスプリ

ユーザー評価: 3.66

ロータス

エスプリ

エスプリの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エスプリ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • パッド交換

    毎度のディクセルのMタイプです。 試走ではエスプリとの相性もいいようです。ちゃんとリアから沈み込む感じはキープしています。 ピストン戻しはディスク交換時に難儀した分スムーズにできました。 ブリダーボルトを緩め、1/4ラチェットをピストン戻しツールで軽く押し付け、フルードを排出しながらねじ込んでい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月30日 12:25 ひんしょう2さん
  • ブレーキパッド交換

    キャリパーもOHした事だし、ついでにパッドも換えてみようと言う事に。 交換するパッドはディクセルのZタイプ。 他に見つかったメーカーはフェロードとEBCでした。 取り合えず日本メーカーで。 今まで付いていたパッドはフェロード製。 横から見ると摩擦材にヒビが入っていて気分的に微妙なので交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年1月29日 21:28 湘南発祥の地さん
  • エスプリのブレーキパッド交換

    先ずはフロントから~!! ご覧のとおり、15インチ用のブレーキは片押し式で、キャリパー自体も心もとないほどである~^^;; で、付いてたパッドを外してみると~!!! 今まで付いていたのは「フェロード」製~!!(なのに、効きが悪い!たぶん純正同等品?!) そして、緑色が1年以上前に某オークション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月11日 01:25 エスプリ tamさん
  • ブレーキパッドの交換!!(フロント編)

    キャリパー内側下部にあるボルトを1本 抜き取ります。赤○のボルトです。 そうしますと キャリパー本体が上部に稼動し、尚且つ内側に 動きますので、キャリパー本体をローターに引っ掛け 戻らない様にしておき、その間にパッドを交換します。 後は戻して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月12日 23:24 シェットランドさん
  • ブレーキパッドの交換!!(フロント編) の前に・・・・

    フロントのパッドも変えようとタイヤを外しましたが・・・・ 汚い・・・・ 白く見える部分は多分雪の降るに日乗った時の 塩カル・・・塩・・・・錆びる~・・・ このままパッドを変えるだけでは・・・・ と よく見るとワッシャーが少ない!? マニュアルで確認すると・・・ アッパーアームのワッシャーが3個ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月11日 23:59 シェットランドさん
  • ブレーキパッドの交換!!(リア編)

    画像は左側の物ですが、作業は右側の物です。 まだパッドは大丈夫ですが、ついでだし~ 車検が7月にあるので交換します! キャリパー裏の19ミリのボルトを2本外します。 パッド交換だけでしたら、外さなくても良いのですが、 ブレーキダストの掃除もしたいので全部外しました。 上下のスペーサーのピンを取り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月8日 00:11 シェットランドさん
  • ブレーキパット交換(Fr)

    Frパット交換準備。 サビサビ! 交換完了! ロックウェル製です。 こんなに減ってました~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月20日 18:22 早瀬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)