ロータス エスプリ

ユーザー評価: 3.66

ロータス

エスプリ

エスプリの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - エスプリ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルキャップ交換

    フューエルキャップが古く、割れるんじゃ無いか?と不安でした。部品を検索したら売ってる!!このチャンスを逃すと新品フューエルキャップは購入出来ないかも?と思い購入しました! キャブターボ用のフューエルキャップは、構造が簡単。ゴムパッキンを板バネで押してるだけ。 古いキャップは、ゴムパッキンが潰れ、板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 00:11 くらうん@愛媛さん
  • エスプリスポーツ300燃料ポンプカットSWITCH

    燃料ポンプカットSWITCH配線点検です。 イナーシャSWITCH 呼ばれています。 灰色のコネクターです。 コネクター単体です。 1本抜けます。 経年で端子のロックも緩くなって 簡単に抜けちゃいます。 端子の加締めもダメなので ハンダ付けと再加締めをします。 ハンダと再加締めが終わりました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 11:06 ぶるーぜさん
  • 燃料ポンプ交換

    今回は国内で手に入る汎用品 大容量フューエルポンプ 255L/h 600ps対応  汎用 TOMEI 183020 東名パワード サイズはほぼ同じ 左が汎用品、右が純正 下側の形状が異なるので、ブラケットの加工が必要 コンピュータのコネクターを外す シートベルトのカバーを外すとポンプにアクセル出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 08:18 tamikingz32さん
  • 路上で止まった原因

    昨晩路上で止まったエスプリ、原因を確認。 何となく燃料系を疑ってますので、ヒューズを確認。 ハイ!燃料ポンプのヒューズがこの状態です! 新しいヒューズに取替しようとしても、刺さらない! 確認しようと思ったのですが、ヒューズホルダーが崩壊、下側は黒焦げ溶けてました。 焦げてる 配線図を確認ヒューズが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 18:17 tamikingz32さん
  • フェーエルフィルター交換

    燃料フィルター交換 互換品GFE 7119 燃料ポンプのフューズを抜いてエンジン始動すればパイプの圧が少しは抜けます。 フィルターのパイプを抜くとガソリンが漏れて来るのでウエスで受けます フィルターステーを外すのに苦労しました。英国車?で使ってるウエルナット?防振ゴムナット?が錆び付き外れ無くて苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 17:02 tamikingz32さん
  • GSタンク取り付けに向けての下準備・・・

    GSタン取り付けに向けて、準備してるとこですが このパーツ(GSタンクを抑えてる?木材で出来たカバーです (これが純正なのかな~?) 当初は別の木材で同じの作ろうか・・・ これを綺麗にして再利用しようかと思っていましたが どうせならとアルミ板で制作することにw と言うのも以前取り外したFRPで出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 17:11 ishipuriさん
  • やっと届いたタンク 取り外し

    1月に発注したGSタンクがやっと届きました・・・ GSタンクは情報によると片方は エンジンを降ろさなくても取り外せるとかw  多分スペース作れるのは右でしょう 汚いエンジンwwは取り敢えず見なかった事にしてね! どうすれば取り外せるのか確認w サイドガラスのカバーを取り外して タンクのとこの黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月7日 09:52 ishipuriさん
  • 追加燃料フィルター取り付け

    ファンネル交換のついでに追加の燃料フィルターを付けてもらいました。 純正の燃料フィルターからの燃料ホースも交換。 フィルターはお勧めの日産純正。 ホースも日産純正。 熱害対策に断熱シートを貼っていたんだけど必要ないんじゃない?って事で外されましたw まぁキャブレターのプロが言うならそうなんだろうw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 12:36 湘南発祥の地さん
  • キャブレターOH

    テクニカルトート神奈川にてキャブレターのOHをしてもらいました。 ぱっと見新品ですw 場所が茅ヶ崎と結構近いのと、雑誌に連載している有名店と言う事でここにしました。 基本OHに加え スタッドボルト、スロットルシャフト&バルブ、ベアリング、ポンプレバー、フロート、スロットルリターンブラケット等を交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 13:14 湘南発祥の地さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)