マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントロアアーム交換、リアトーリングリンク交換、夏タイヤ交換と2022年5回目の洗車

    フロント左右のロアアームとりあのトレーリングリンクを交換しました。 その距離212,859キロ よくそこまで持ったなーっといういめーじです。 最近では轍にハンドルとられたり、旋回性能が落ちたりしてました。。 ちなみに夏タイヤへの交換を実施。 206,629キロで冬タイヤに交換し212,859キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月9日 02:23 たけぴー@アテンザどぅでしょ ...さん
  • フロントアッパーアーム交換

    急にガタガタ言い始め、バネでもゆるんでるか?と思ってたら、なんとアッパーアームのボールジョイントが死に始めてました😅 ということでお友達の紹介(本来は中間のプリサイレンサーの相談にいった)でいった時に見てもらいそっちもやることに。 代車は軽トラ! またこれがいいオイルはいっててよく走るんだ😁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 09:01 たけぴー@アテンザどぅでしょ ...さん
  • 車高調に導入

    これが 4センチ落としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 00:17 たけぴー@アテンザどぅでしょ ...さん
  • 車高調交換&アライメント

    昨年来気になっていた車高調のオイル漏れに対処する為に新品に交換です。 今まで装着していたラルグスに不満は無いので同じモノを前回と同じショップで購入、取り付け、アライメント調整してもらいました。 '14年12月21日取り付けして約6年半119400㎞走ってくれました。 249913㎞で交換。 お値段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月10日 16:51 JUNCHOONさん
  • ショック・マウント・ブッシュ等交換

    長年負荷をかけ過ぎた車高調、フロントのゴムブッシュとラバーワッシャーが朽ち果てていましたww また、ショックのガスも抜けていたためまとめて交換しました。 ショックは問題なくネットで購入、ラバーワッシャーはHPに記載がなく電話にて確認、圧入式ゴムブッシュは使用していたものが廃盤らしく、アッパーマウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 12:20 はやとMcQueenさん
  • 車高調デビュー

    アテ嬢の走行距離も間もなく130000km、足回りのリフレッシュを兼ねて車高調組んでみました! 数あるメーカーの中から選んだのはBLITZ! 理由?たまたまアプガに新品未使用の物が少し安く売っていたので勢いで…(^^;) フロント交換…127300km リア交換… 12850 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月23日 21:16 TOSHI .さん
  • またまたリアから異音が…

    以前の整備手帳にも書きましたが、リアからの異音でスタビリンクを交換しましたが、また異音が… 今日はスポイラーを弄りたかったのですが、急遽異音の原因探しに変更 取り敢えずジャッキアップ‼︎ こないだ付けたエアロが… ちょっとブルーに笑 車高上げようかなー 早速車高調を取り外しました。 取り外し方は割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 21:07 m.7000さん
  • 車高調取り付けとアライメント調整

    タナベ サステックプロ GF 取り付け後の写真だけです。 取り付け前の写真です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 17:13 レピアさん
  • アイバッハスプリング 18Kgf/mmに換装。

    今回はフロントサスを16Kg(メイン)+6kg(アシスト)から、メインスプリングのみを18Kgに交換し、ややヘタリ気味なダンパーのカートリッジを新品に交換したいと思います。 ダンパーは前々からボチボチヤバいかなぁ?と思ってはいましたが、前回の阿讃で顕著に感じたので、ついでに交換しときます。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 23:48 HIうどんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)