マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正アッパーマウントとベアリング

    車高調と同時にアッパーマウントとベアリングも新品に交換✌️✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 16:23 kuro@xxxさん
  • 車高調整

    車高調 TEIN FLEX Z F -45mm R -45mm タイヤ 245/35R20 でこんな感じ 上 after 下 before   F -40mm R -30mm フロント-5mm リア-15mm落としましたが、写真比較では微妙 大人しく落ちた感じが◎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 22:05 s_t_さん
  • ロアアーム交換

    ロアアームのブーツがダメになってしまったので、左右ともロアアームごと交換。安いようなそうでもないような…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 08:31 atnlo254さん
  • フロントスタビリンク交換

    冬タイヤ交換ついでに以前タイヤ交換した時にお店からスタビリンク変えないと車検通らないよーとの事だったので諸先輩方の情報を参考に交換しました。 黒いのが既存です。 2本ともブーツが破れて水が入っていました。 ダウンサスを入れていたのでプレマシー用の中古を某フリマで格安購入しました。 乗り味は何となー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 21:36 00おが00さん
  • 車高調純正戻し

    BLITZの車高調もショップに依頼して純正に戻してもらいました。 車高も上がりました。 純正は乗り心地ソフト過ぎますな。 硬めが好みなので(笑) マフラーカッターも外そうかと想ったが、面倒になったのでそのまま売却。 約2年お世話になりました。 土曜日にドナドナします。 新しいのは24日に納車なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 17:38 velvetblueroseさん
  • 車検戻し ATF,A/Cフィルター交換

    車検戻し タイヤを車検用に 18㌅履けてよかった ついでにエアコンフィルターも交換 有名なエアコンフィルターに(笑) ATF も交換 XADOの添加剤も入れ 交換距離:86586km 使用距離:15734km 使用オイル:ATF FZ 次回ストレーナ要交換 車検なのでバナー剥がし あとリフト上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 18:28 モトジフ-mtjf-さん
  • (予定)初のショックアブソーバー交換

    現在147,000km程走行しています。 新車から乗り出し、約10年半です。 モーションコントロールビームやセンターフロアバー等で各所を補強し、乗り心地は今でも良いですがちょっとした直角の段差を乗り越える際のリアからの異音や同じ段差を下る際にフロントスポイラー下部を擦る事が多くなりました。 そのた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月21日 18:24 cha.さん
  • 足回り掃除(リヤ)

    帰省してきました。 揺れたりいろいろありましたが、車検が控えてますので足回りを分解清掃しました。 中古で買って3年くらい使っている車高調です。 そろそろ清掃しないと・・・、と暗い正月に妻から時間をもらってリヤサスを簡単に分解清掃しました。 状態はすごくよかったです。 減衰調整ダイヤルも固着がどんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 21:26 老大宝茱さん
  • XYZ SS - DAMPER 取り付け

    キャンバーボルトが嫌いなんで調整式ピロアッパーを選ぶとXYZさん一択に。 みんカラに上げるつもりはなく、作業写真はゼロ。 今更アテンザに車高調を入れる人なんかいないと思いますが、もしいらっしゃれば先駆者のみんカラを参考にして下さい。 フロントはストラットなんでサクっと交換。 リヤはマルチリンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 16:08 かずばななさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)