マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー交換

    夫婦揃ってドアミラー粉砕 これはもうめんどくさいで アッセンの方が楽かと 中古検索して調達 ラッキーなブルミラーつき ハウジングカバーはやや傷だらけ 後輩にもろたアクセラ用ミラーカバーと交換するかと、、、サイズ合わず メッキのガーニッシュは撤去 ミラー外し マイナス突っ込んで隙間にタイラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 13:22 YKFさん
  • ドアミラー 開閉不具合

    助手席側ミラーが開閉しなくなってしまい、部品(ギア)が来たので、内張取り外しを実施。※モータは動いていたので、ギア交換。 ミラーを全バラし。 白ギアが元々付いていたもの。軸が入る部分が欠けてするするでした。 黒ギアが新品。 元通りに復旧。 問題無く作動し、開閉出来ました。 途中太いバネ外しが苦労し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 16:47 だん企画さん
  • 右ドアミラー交換

    ある冬の朝、出かけた先でドアミラーを格納しようとしたところ、右側のモーターからカッカッカッカッという不穏な音がし、再度開こうとしたところ開きませんでした。ドアミラーモーターの故障はGJアテンザワゴンの持病とは聞いていましたが、購入2ヶ月でかかるとは思っていませんでした。とは言え、10年落ちの中古車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 08:45 ANAHEIMさん
  • 助手席電格不良交換

    助手席のミラーが電格不良 延長保証も切れてたので有償交換、、、 部品回収して分解してみたが、異常解らず 18600円 部品2442円技術料16170円割引12円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 17:06 ジェイアテンザさん
  • ドアミラー故障

    助手席側のドアミラー開閉不能(2020年3月・新車から約7年) とりあえず手動で開閉できるが、音がヤバそう。 モーター駆動音はしているのでギア破損と思われるが、ASSY交換しかできないとのことで高くついた(\29,528)。 半年後に運転席側も同じ症状(2020年10月)。 部品の耐久性に難ありな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 01:57 くまおう05さん
  • 後期型ドアミラーに変更Ⅱ

    少し根元が残っていても問題ありません。 ドアミラーを嵌めて星形ネジを締めていきます。 これで完成。 あとは取り付けだけです。 元に戻して完成。 只、トラブルはつきものですよ。ミラーを畳むと右側だけ完全に閉まらない。 何故?もう一度バラしてみると台座を固定している元のアテンザ用の星形ネジが長すぎて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月11日 23:27 velvetblueroseさん
  • 後期型ドアミラーに変更Ⅰ

    これは外した画像ですが(撮るの忘れてた) 前期型のドアミラーのウインカーはこの場所に付いています。デミオの中期型?や初代CX-5なんかもこのタイプですね。 たまたま後期型?デミオ(マツダ2かな?)のドアミラーをGETしたのでウインカー部分をシーケンシャルに変更し、カーボン調カバーを取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月11日 23:13 velvetblueroseさん
  • 今度は右側

    今度は右側が、可動せず。修理依頼。 本当、昔からの症状改善されませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 10:45 游心亭遊吉(遊人)さん
  • 助手席側ドアミラー作動不良 アクチュエーター交換

    昨年11月ぐらいから動きが悪くなり、年末にはとうとう開閉できなくなりましたので、ディーラーへ入庫。 通算4回目です。全て保証でやってくれるとはいえ、壊れすぎだろ!笑 ええ加減にせえよ!! ◆故障履歴 1回目:2年目に運転席側。 2回目:1回目の数ヶ月後に助手席側。 3回目:初回車検前に運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 21:54 ツージーさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)