マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • GJ後期へのアイライン取付

    GJ後期用にアイラインが中々発売されず、もう作っちゃおうかなと悩んでたところ、nakabanさんが前期用をカットして取り付けられてるのを見て思わず飛びついてしまいました。 今回使ったのはヤフオク等で良く出回っている、GJ前期用のメッキアイラインを使って取り付けてみます。 最近はちょっと値下がりし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年9月4日 18:23 きりっとさん
  • 見える!!見えるぞぉぉぉぉぉ!!!!

    昨日 CX-5乗りの こうと♪ さんの 手帳を見て、目から鱗でしたwww CX-5だけではなくアテンザも 運転席から 全くサイドミラーのウィンカーが見えませんw そこで こうと♪さんの手帳を参考に こいつを ハサミでチョッキンして ここに 貼付けると・・・ なんという事でしょ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2015年11月20日 21:47 ちゅら。さん
  • 車中泊に見た目に。。。

    カーコムさんでフィルム貼ってもらいました。 写真は施工前。 リアの小窓だけDIYで貼ったフィルムが残ったままです。 プライベートガラスといえども外からは そこそこ見えます。 このままでも夜間の鬼バックの問題ないですがしょっちゅう出食わさないし、何せ断熱とUVがないのでいつ施工するか長年悩んでました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月22日 20:39 えぬずん。さん
  • 黒以外が意外に

    グリルと バンパーメッシュと フォグ周りの樹脂部分を メテオグーレー化してみました。 ブラックにする方が多いと思いますが、こんなのもありではないでしょうか? 一応ミラーカバーと同色です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月2日 21:13 えぬずん。さん
  • リフトゲート側尾灯のつぶつぶLED化!

    リフトゲート側のテールランプは5W電球が付いているだけで、たとえLED電球に替えたとしても見た目的には何も変わらないので、新型アクセラっぽくライン点灯させるようにします。 改造に当たっては「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】別添64(尾灯の技術基準)」を遵守する様に気 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年4月9日 00:16 TK-Worksさん
  • フロントウインカーLEDへ^_^

    抵抗内蔵ウインカーバルブに交換します! アクセスはタイヤハウスから行います! タイヤ内側いっはに切ります😃 ぴんを4箇所外して手を突っ込んで交換します。 ウインカーなんでこれくらいで手が入ります😃 かなり不精してますが😁 ウインカーバルブはこの白いのです! 回すと取れます👌 こんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 20:42 キングジョーブラックさん
  • カーボンシートで自己満足

    フロンテガラスの傍に佇むこのカバー。 名前はわかりません。 だんだん白っぽくなってきました。 これまではWAKO'S SH-R / スーパーハードを使って黒さを保ってきましたが、だんだん面倒になってきたので、やっちゃいます。 やっちゃいました。 3Mのカーボンシートでラッピング。 結構面倒な形をし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月7日 15:25 ツーパットさん
  • GJ2FW ナンバーフレーム取付

    SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム 型番 :K396 フロント取付方法 フロントは簡単 プレートを外してフレームを被せ 元に通りに取り付けるだけ。 リヤ取付方法 リヤは難しいというか制約が多いです。 制約① 右方向からスライドさせるので、その分だけ取付周辺に寸法的余裕が必要です。 制約 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月15日 21:50 やる気になればさん
  • 羽根の加工&取付

    他車種用のルーフスポイラーを入手し、ヤフオクで仕入れた純正ルーフスポイラーと一体化する為、穴開け加工&ボードアンカーを仕込みました。 継ぎ目をパテでスムージングし、サフを吹いて研いで滑らかにしました。 黒に塗装予定でしたがカーボン模様にしたくなり、ラッピングすることに。 羽根は1080カーボン。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年7月29日 06:55 TK-Worksさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)