• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKY Jsonの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

YELLOWフォグランプの光軸調整(’20.07.12)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんにちは〜☀️

先ほど公開しました(前編)からの続きです・・・


前回は、
MAZDA純正のLEDフォグランプにYELLOWフィルムを貼る作業でしたが、、

今回は、、
YELLOWフィルムを施工した純正LEDフォグランプの光軸調整🔧をしようと思います✨👍


ちなみに前回の整備手帳です……
https://minkara.carview.co.jp/userid/2527626/car/2946402/5911855/note.aspx
2
ステップ①
→→バンパー裏カバーのクリップ📎を外す‼️です。
3
赤丸⭕️の3ヶ所のクリップ📎を外しておきます‼️

手が大きい方や、腕が太い方は・・・
カバー底に下側から上に向かって留めてあるボルト🔩を外しておくと、ちょっとは作業がしやすいと思います🎶
4
そしてそのままの状態で夜🌃を迎えて、、、

PM10:00……
自宅まわりが寝静まった頃を見計らい、、
車庫に停めてある"ATENZA"を引っ張り出してきて、、

スモールライトON‼️
フォグランプもON💡

「んん・・・❓」

「やっぱりこのフォグは意味を成してないよな〜💦」
5
という事で、
赤丸⭕️部分の白いダイヤルを下側から➕ドライバーを使って、グルグル🌀と光軸が上を向くように回していきます‼️


回す方向は・・・
右回り(時計回り)で、光軸は上に↗️
左回り(反時計回り)で、光軸は下に向きます↘️


壁に光を当てながらダイヤルをクルクル🌀とすると調整が楽になりますよ🎵🎵

あまり上げすぎたりすると対向車に迷惑になるので気をつけて……
6
これで光軸調整🔧も完了です‼️🎉

運転席から見てもだいぶ明るくなりましたよ〜🎶
街中とかならこのフォグランプだけで走れるかも〜ですね😁👍

☝️
まぁ、そんな事はやらないですけど……💦


これで雨の日☔️の運転も見やすくなれば👀
いいんだけどな〜😅💦


おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExe エアロバイザーの修理

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

(ディーラー純正)ヘッドランプクリーニング&コート

難易度: ★★

ブレーキオーバーライド解除できるみたい

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

噴射学習 2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この風格で中学校という驚き、、」
何シテル?   09/02 09:49
こんにちは! まずはご訪問頂きありがとうございますm(_ _)m 僕は古き良き街 “京都” を拠点に愛車で走り回っています(o^^o) 車やバイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:47:44
ロイヤルガード ロイヤルガードLED 34000LM ライムイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:29:26
リコール対象箇所の修理は終わっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:36:08

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
こんにちは〜❗️ 2020年初で、2代目ALPHARDに次ぐ黒色ボディです(^^) ...
ヤマハ NMAX “ Matte MAX ” (ヤマハ NMAX)
こんにちは〜‼️ このバイク🛵でNMAX2代目です。。 初代の黒⚫️に続き、今回は1 ...
マツダ MPV “ MyPV ” (マツダ MPV)
こんにちは〜‼️ この車は、僕が9歳の時に新車で家に来ました。 その後、僕が免許を取っ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【令和3年5月18日〜保有】 こんにちは❗️ この度… 知り合いが経営している某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation