マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ラゲッジフロア周りのデッドニング

    以前より施工しようと思いながらやっと重い腰をあげました。マット類と内張りをざっくり取っ払ってレアルシルトとエーモンのダンピングシートをペタペタ。 軽くやるつもりが、やり出したら止まらなくなり写真の通りです。 写真にはありませんが、最後はエーモンの23ミリの吸音材を仕込んでます。 さらにリアシート下 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年7月17日 00:13 Rock-Dさん
  • フロントデッドニング

    スピーカー交換と被るところもあるので、いきなり完成。 だいたいこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:29 ウィーンエメラルドさん
  • リアドアデッドニング

    リアスピーカーと被りますがご了承をσ^_^; 内張り外しは他の方も多数書かれてるので省略します。 先ずは内張り外し。 今回はドア側の各隙間を塞いだ感じです。 ひとまずはこの状態で様子見します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 20:43 ウィーンエメラルドさん
  • デッドニングの結果(写真追加)

    デッドニングしてから、イコライザーをフラットにしていろいろ音楽を聴いてみた結果。 女性ボーカルはよく聞こえるけど、男性ボーカルは弱い。 バスドラムはよく響く。 低音が補強されたっていうか、逃げてないっていうか。 今のところはサカナクションがご機嫌。 写真は、デッドニングの見える部分。 自動で後退す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 17:22 T@さん
  • デッドニングの施工予約

    今日は「自動で後退する店」に行って、デッドニングの相談をして、施工の予約をしてきた。 対応してくれた店員はそれほど詳しい人ではなかったが、店頭にあるキットを施工してくれるってことで。 デッドニングキットは、エーモン製はなくて、オーディオテクニカの物が置かれてた。 ってことで、店頭にあったAT740 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月31日 20:54 T@さん
  • BOSE音質改善(その2:デッドニング編)

    ほぼ半年振りの整備手帳ですが、BOSEの音質改善はのんびりと進めております。 今回はデッドニングです。こちらの怪しげ(?)なシートを使います。 前回の改善+スピーカーグリルでツイーターは絶好調ですが、ウーファーはまだまだ不満が残る状態。 根本的な改善は後のお楽しみとして、まずはベースギターがうなり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月11日 20:23 かがみやさん
  • 車内消音(備忘録)

    ラゲッジの鉄板部分へ制震シートを適当にぺたぺたと。 その上に吸音シートをもふっと。 元々の発泡スチロールの上に遮音ゴムマットをどすっと。 後部座席足下へもマットを敷いて。 もちろん運転席、助手席にもどすっと。 作業は納車されてから1ヶ月位で順番にしました。一年以上たっていますが、備忘録として。 納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 15:54 (○○)島根人さん
  • アクセラ大手術 番外編.ドア内張りデットニング

    音楽を大音量で聞いていると、ドアの内張りがビビるのが前から気になっており、ドアの内張りを今回遮音化で余ったオトナシートを使いデットニングしました。 内張りほ外し方は、タヌ尾さんのサイトを参考にさせて貰いました。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 11:27 AoitaTSUさん
  • フロントドアデッドニング作業

    レーザーカーテシを取り付けた際に、うちピンを折りつつフロントドア内貼りをはがすので、ついでにデッドニングもしてみました! 純正スピーカーですが外への音漏れを小さめにしようとしてやりました。 syg_hiraさんとこばージ・りんクスさん、シャロルさん等の整備手帳を参考にさせていただきましたm(_ _ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年3月22日 20:58 ふぎさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)