マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト ウレタンクリア塗装

    写真は2017年くらいに撮ったもの。 かなり小傷とクスミが酷い。 運転席側 この時に自分で市販の研磨剤&コーティング。 結局ダメで去年の車検時にはDラーでまた同様に磨いてもらいました。 結局は半年くらいで残念な結果に。 助手席側 もう最終手段でウレタンクリア塗装です。 ピッカピカ! 地元の板金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 21:36 む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん
  • 未塗装の樹脂部分つや出し

    ワコーズ、スーパーハードです 未塗装樹脂部分のつや出しをします この作業は、年一回程度、定期的に行っています 未塗装樹脂部分に塗布していきます リアワイパーブレード フカヒレ Bピラー サイドミラー基部 フロントワイパーブレードとボンネット周り 塗布して5分後、布で磨きます 白化がひどい部分は、爪 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年3月26日 22:23 TOSHIくんさん
  • 気まぐれにインタークーラーダクト塗装

    樹脂製のインタークーラーダクトが白く変色していたため、塗装しました。 取り敢えず、10mmのナットとクリップを外します。 ナットは固着しておらず、すんなり外れました。 この時、勢い余って落とさないように気を付けましょう。 クリップはクリップ外しで外せばすぐに取れます。 無ければ、マイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月19日 22:19 シュン@BL3FWさん
  • フォグカバー塗装

    前のオーナーさんがフォグカバーにガーニッシュをおそらくつけていて、糊が取れずに汚れていたフォグカバー。黒色もなんかちょっと物足りない。 そんな訳で塗装を試みることにしました! beforeはこんなんです。 メッキリングは4箇所爪を押すと外れます。皆さんの整備手帳を参考にしながら、とりあえず耐水ペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 20:32 Gφnさん
  • リアバンパー再塗装

    リアバンパーを塗装します。 1000番のペーパーとコンパウンド細目で下地を整えます。 Amazonで買ったポリ袋とマスキングテープで、マスキングします。 リアバンパー全体を黒で塗装します。 シリコンオフで脱脂し、ボカシで足付けして、日産スーパーブラックを吹きます。 前回のバンパー補修でムラになって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月1日 15:25 TOSHIくんさん
  • ハッチドア黒塗装

    更新の時系列がバラバラなので 車の見た目がコロコロ変わってますすみません。 エンブレムレスしよ! ↓ 穴埋めたし調色してもらったベロ赤ぬるぜ! ↓ 色全然違うやんけ!!!←原因はボディ側の色褪せオレンジ化 ってことで潔く黒く塗りました。 というか正直黒ハッチカッコよくね?って企んでた。 一番つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 22:32 和24さん
  • フロントウインカー横メッキパーツの交換

    先週作成した赤メッキ化部品を取り付けます 簡単に外から引っ張れそうにないので裏からのアクセスを狙います バンパー下ろすのは手間なので、下から攻めようと思います スポイラーなくても何回も擦ってます… ボルト、ファスナーをどんどん外しアンダーカバーを外します 流石に作業スペースが狭いのでジャッキスロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月9日 17:23 紺メタ赤メタさん
  • 前後アイライン塗装!

    前後のアイラインを塗装しました! リアはメッキの上からの塗装なので剥がれが心配、、、 目が鋭くなっていい感じ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月7日 09:30 つかさdさん
  • フロントウインカー横メッキパーツの赤メッキ化

    フォグカバーを赤色化してから一ヶ月 なんだか赤色が普通になって、黒色の方が違和感を感じるようになってきた…(病気ですね) 更に、当時から気になっていた黒色化してしまったウインカー横のメッキ部分もいっそのこと赤にしてしまおう!という事です 部品としては写真のヤツです まずはDにてパーツをゲット フロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月4日 00:15 紺メタ赤メタさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)