マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ウインドウの寸法測定

    ウインドウの寸法を測ったのでメモ。 サンシェード等のモノを買うときや作業するときに参考にする。 室内側からの窓枠に沿ってメジャーで測定。誤差は±2cmくらいはある。 フロント。見た目と逆で下の辺のほうが長かった。人間の目はあてにならないもんだ。 フロントサイド。 リアサイドとクオーター。 リア。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年8月19日 13:16 まるにつたさん
  • Bピラーピアノブラック化

    細かな部分の艶消し部分を艶有りブラックに化粧していたのですが、Bピラーだけは もっと艶を出したくて、やってみました。 前席側、3Mの普通の黒色シート、後席側がなにも貼っていない状態です。 今一代わり映えがしない。 Bピラーこんなに太かったんですね、 これは艶消しではカッコ悪い… そこで、何処にで ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年8月26日 21:46 Ajyoshiさん
  • ウィンドウ周り樹脂部分の塗装

    樹脂部分が気に入らないので塗装する事にしました。 まずは部品を外します。 写真は片側だけですが、両方やります。 シボをペーパーで取る→プライマー→プラサフ→塗装の手順で仕上げます。 黒の塗装にはニッサンスーパーブラック、クリアにはウレタンクリアを使いました。 で、イキナリ完成。リアガラスのフカヒレ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年5月5日 13:14 ものらるさん
  • 【青色化】フロントガラスにフィルム貼り付け!

    たまに乗る友達の車とかにあったりしていいなと思ってやってみました\(^^)/ 使用したのはこちら! ミラリードのグラデーションフィルム ブルー(^^) サイズは20cm×1.5m(`・ω・´) アクセラはフロントガラス真ん中での横幅でも140cm弱だし、中央上にはごついものがついてるのでサイズは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年10月27日 14:11 がびさん
  • サイドガラスの異音対策

    運転席、助手席のガラスを少し開けた状態で走っているとビビリ音が発生するので対策しました。 ディーラーにも対策をお願いしたのですが、そういう時に限って異音が発生せず様子見に笑 他のアクセラでは発生してないのかな? ガラスチャンネルをめくってチャンネルと接するボディ側にテサテープを二重張り。 Aピ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年7月24日 12:51 ヨシマシーさん
  • 燃費基準達成ステッカー剥がし

    リアガラスの燃費基準達成&排出ガス低レベル認定のステッカーを剥がしました。 最初,ゼリー状のステッカー剥がしを塗り込みながらやりましたが,なかなかスムーズには剥がれませんでした。 しかし,せっかく買ってきた品物ですので,一応最後までこれを使ってはみました。 正直疲れました(笑) ステッカーを剥 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年7月19日 17:46 happy37さん
  • カット済フィルム施工

    まずは後席ドアから。 透過率は8%です。 リアガラスは1枚貼り! 初の1枚貼りですが(汁 熱成型完了 貼り付け完了! ミスなくキレイに貼れました♪ 全体引き締まってイイ感じです。 クオーター部分フィルムがでかくて大変でしたw 洗車してフィニッシュ♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年10月17日 12:31 G琥さん
  • 助手席の窓をオート化

    アクセラのパワーウィンドウは運転席のみオート。 今まで不便に思った事はないのですがオートにするキットを手に入れたので助手席に取り付けしてみました。 完全な汎用品だと純正の配線切ったりと手間がかかりますが、これはマツダ汎用となっており、カプラーを割り込ますだけなので簡単に取り付け出来ます(^^) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月19日 15:07 ヨシマシーさん
  • ドアミラー外し

    まずこの部分に指をかけ、手前に引きます。 ↑のカバーを外すとこんな感じ。 赤丸のビス3本にて止まっています。 あと黄色丸のコネクタも持ちろん外します。 このとき注意しないとミラーが落っこちます。 んで外れました。 エプトシーラーのようなもので防水対策してるようですね。 防音も兼ねてるのかな? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年2月28日 22:11 vekuさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)