マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • リザーブタンクキャップ交換

    来年で10年となるBLFFWなので予防的に、本来ならリザーブタンクごと交換しようと思いましたが、キャップの設定があったのでキャップのみ交換。 ※エンジンが冷えた状態で交換致しました。 見た目は然程変わらないですね 交換。 見栄えも然程変わらないですね。 距離 プッシュボタンに触れずに、ドアを開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 15:51 晴馬さん
  • オイルクーラー取り付け

    今回はHPI製のオイルクーラーを取り付け 、、、 梅雨時期に入り、バンパー外したものの作業に入れず 事故車状態 もう時間がないので 夜勤明け雨天決行で、傘さしながら オイルクーラー位置を検討 フロントグリル裏はスペースが全く無いので、断念 右フォグ裏はウォッシャータンクが邪魔でこれまた無理、、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 20:57 すぎさん@K.A.MSPさん
  • Odula / OVER DRIVE ビッグインタークーラーの取付け

    カバーを外して諸先輩方の記事を参考に 取り外しはまぁ割と簡単に(^_^;) アウトレットパイプをはずして・・・ 純正に貼りついてたパッキン。 外す時にちょっぴり折れ目が(^_^;) スクレーバーで丁寧に外すのがよろしいかと(自爆) こちらに移植します。 溶接が荒いとか作りが雑とかって言うのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月17日 19:40 satさん
  • インタークーラー&サクションホース取付

    ODULAビックインタークラ―&サクションホースの 取付をします 先ず バンパーを外します 以前も一回行っているので 比較的スムーズに 純正インタークーラーを外し 各ボルトを外すと 用意に取り外せます 問題はサクションホースです これが隙間が無く 工具も入りにくいので 悪戦苦闘! 手が攣りそう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月12日 14:20 元ラガーさん
  • ラジエター交換

    2017年9月16日(土) 車内を清掃した後なにげなくボンネットを開け、エンジンなどを眺めていたところリザーブタンク内の冷却水が減っているのにきづきました。 一週前のオイル交換時には問題なかったのに。 その日のドライブは取りやめ急遽ディーラーへ。 見てもらうとラジエター部分から冷却水が漏れているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 08:58 ストームキャットさん
  • インタークーラー交換

    CorksSport Top Mount Intercooler を お友達のだいずぱぱさんに 譲っていただきました。 いつもありがとうございますm(__)m 裏側 ガスケットを事前に調達。 品番L3K9-13-5G6 途中経過は割愛^_^; 久しぶりの作業で腰痛が(涙) odulaとの比較 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:19 satさん
  • ウォーターポンプ交換(106,664km)動画あり

    先日の半年点検のときにアイドリング音がうるさい症状を伝えてそれも見てもらったところ、ウォーターポンプからの音を指摘されたので交換してみることにしました。 <結果> うるさかったアイドリング音がすっかり良くなって快適そのものです♪(動画参照) <余談> 1年半以上前に今お世話になっているDとは違う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月18日 21:04 のん☆びーまるさん
  • ラジエータ予防交換

    5年10万kmが目前となったこともあり、Dの整備士さんに20万km目指すためのアドバイスを聞いてみたところ、「冷却系のメンテが重要」とのアドバイスをもらったので夏を前にラジエータを交換してもらいました! 最初はホースだけの交換にしようかと思ったものの、折角なので一式交換。 特に不具合は出ておりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 16:00 ゆあ_さん
  • 【132,081㎞】BKEPアクセラスポーツ20Sの冷却水リザーブタンク交換。

    冷却水リザーブタンク、割れがあるわけではありませんが、色が古びてきたのと、キャップの回りが悪く感じられたので、新調することにしました。 新品タンクはキャップ付きで約4600円でした。 タンクは車体の板金部の爪に挿し込んであります。が、板金側に「かえり」爪が備えられていて、簡単には引き抜けない構造に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月28日 22:27 BARAさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)