マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルAA

キャロルの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - キャロル [ AA ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 100均デッドニングw

    ガレージに転がっていたデッキとサブウーファーを付けたまではよかったのですが、ロードノイズ等がうるさくデッドニングを決行しました(*^o^)/\(^-^*) 今回はトランク周辺と運転席、助手席をデッドニングしたいと思います。 チューニングパーツ屋のダイソーで材料を調達。アルミ保温シート3枚、フェ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年9月7日 20:17 ドランザムさん
  • オーディオボックス取り付け~♪

    作業が中途半端になってて紹介が遅れてたんですが、ちょこっと話題に登ったので紹介しときます。 思いの他大変だったので、導入を考える方は部品構成をよく確認しときましょう まずは仮組みした状態です。 今回取り付けたオーディオボックスの元の状態です。 CHRONOさんのBBSで、オーディオボックスほすぃ~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2004年12月15日 23:58 IwatobIさん
  • オーディオのカプラー交換でした。

    インパネ、ねじ等全て外し終わりオーディオが取り外せるようになりました。元々のオーディオのカプラーから、カプラー端子を分離していきます。右に見える針金のようなものは、ワイパーブレードに着いていたガイドの金属です。ヤスリで幅、厚さを調整してカプラーと端子を分離する際のフックを緩めるのに使っています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月2日 14:47 KIHOさん
  • 貧乏オーディオチューニング

    トランザムにはJBLのスピーカー搭載(´ω`)! ヴォルツにはカロッツェリアのスピーカー搭載(´ω`)! キャロルには…音が良ければなんでもOK(´ω`)! (本当はJBLにしたいのですが、貧乏なので(((^_^;)) ってな訳で、キャロルにはハードオフで掘り出し物の家庭用スピーカーを使用する事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月6日 23:27 ドランザムさん
  • スピーカーアウターバッフル取付

    純正のドアスピーカーカバーがショボかったので、家にあった余りもののロックフォードのアウターバッフルと交換します。 サイズは純正と同じ10cm用です。 ドアパネルを取り外し、純正スピーカーカバーを取り外します。 ちなみにスピーカーは10cmのALPINE製です。音は純正よりかはまぁマシかなという程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月12日 16:24 @きよっちさん
  • バッフル板+フロントスピーカ取り付け

    先般、パワーウインドウのモータを交換したとき、やり残していた作業、フロントスピーカの取り付け作業をしました。 取り付けるのは、 1年半前に新品で購入していたクラリオン製SRF1307 13cm マルチアキシャル3wayスピーカです。 純正のグリルをはずせば、下げた窓ガラスに干渉せず、 奥行ギリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2008年6月7日 17:35 ぼんじさん
  • オーディオデッキ交換

    某オク購入。USBに音楽入れてるので聞けるやつということで。 もともとついてたオーディオはラジオ入らず、MDももってないので口笛でごまかしていた。本日、ついにミュージック!(死神の精度by伊坂-幸太郎)を手に入れた我がキャロちゃんなのであった。 ちなみにアンテナはこれ。室内にぺたっとな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 23:33 播磨義研さん
  • オーディオデッキ交換 KENWOOD U373

    約10カ月前、ミュージック!を手に入れた我がキャロちゃん。しかしながらヤフオクで購入したデッキは使い勝手が非常に悪い。往復1時間半の通勤中は基本ミュージック!を聞きながらなので、操作性の悪さには、隔靴掻痒の感があり、何とかしたかったので、少ない小遣いから奮発し、イエローハットにて約9千円弱のデッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 17:46 播磨義研さん
  • カーナビつけちった

    整備手帳ってわけではないのですが、とうとうカーナビをつけてしまいました。 モニター位置は散々迷った挙句に結局ココになりました。 本体は、ナビシートの下に。 配線は、ドラシートの下に渡して、パワステコンピュータの前の穴から内装の下に入れ、ドア側を這わせてヒューズボックスの近くまで引っ張りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月22日 11:41 (R3)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)