マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ディフューザー’サイドプレート完成(^^♪

    完成デス♪ 真上から見ると・・こんな感じです! また;反ったカタチにして・・ 風と・お友達になります^^笑 タイヤのスグ後付近に・四角に囲ったダブルの横フィンを作ってみました。 私の車には、マッドフラップがあって’そのスグ後の隠れちゃう場所に位置するので、あまり効果ナッシ~かもデス(^・^」 タイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年12月30日 07:40 ホーナーさん
  • ワンオフバンパー制作 息抜き2シャークフィンLEDライン

     皆さんおひさです。10月末に職場で最大イベント(当方に取っては1年で最大の)が終了しました。その準備に追われ「ワンオフバンパー」は前回アップしたままの状態で2ヶ月ほど放置されてます。  中々作業が進まないのは時間だけでなく、大がかりな作業から逃げる自分がいるのも事実・・・。そこで息抜きを兼ねてプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月6日 01:16 HIROWORKSさん
  • みん友さん作成エアロ(´▽`)

    一昨年の大雪の際に、固まった雪にこすれて不具合を起こしたケンスタエアロ(・・;) リア左側は、メンテをしていましたが右リアをしようとそのままにしていて、すっかり忘れてそのまま走行していたら、落下(>.<) どうしようとずっと思っていましたが、サイドを購入するとかなりの出費(T^T) 部分的に販売は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年12月13日 10:02 モドリッチさん
  • フロントバンパーのワンオフ加工①

    リアアンダーパネルと同様に内容は端折って書いていきます。 ベースにしたのはAutoExe製を使いました。 それも2つ。 理由は全メーカー中AutoExeが一番シンプルと言うかコテコテしたデザインではないので純正ラインにマッチしているのと、フォグランプの4灯化をしたかったので同じデザインのフォ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年8月13日 09:40 ランディムさん
  • 1/2ハーフアーチ型フィットフェンダー’(泥ハネ対策だけの為に~)^^♪

    4箇所4本フェンダーを作ります’(^^/ ぐにょ~’とヤッテ♂ タイヤハウスに・・合わせ’合わせ’技ありイッポン^^♪ 4つ曲げ’デキマシタ! アクリル板の素材は・樹脂プラスチックに属するので’ 硬質素材な金属やガラスなどとは違い’トンガリ部分・切り断面・鋭利なトコロを、丸っこくしとけば、合格パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月17日 22:56 ホーナーさん
  • リアバンパー・ディフューザー①ベース完成

     本当はフロントバンパーから始めたかったのですが、リアウィングのカーボン加工時に購入したFRP樹脂が固まり始めた(パラフィン分離?)し始めたので、比較的簡単にできそうなリアバンパーの加工に着手しました。  樹脂に使用期限があるの、皆さん知ってますか?。製造して2~3ヶ月しかもたないのです・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月25日 22:36 HIROWORKSさん
  • ウイングガーニッシュ加工

    eBayで買ったコイツ。 塗装しようかと思いましたが、どうせならパテ使ってちょっと加工してみようかと。 パテも腐るほど余ってるし。 で、いきなり完成。 ずっと前に買ったダミーダクトがあったので、10cmほどの長さだったので切って貼って短く加工。 それを貼り付けてパテで成形、上部に羽も付けてみた。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年5月22日 21:56 MIZZさん
  • コロナをぶっ飛ばせ❗自宅で車 弄り岡田 顔面整形計画

    さて GW は 徘徊出来ないので 久しぶりに タイタン工房開店させてました。 前回の 妄想写真を 具現化するべく 作業 開始! FRP を貼る前に 写真の様に 油性マジックで 書き子 これを やっておくと FRP に 油性マジックが 転写するので バリをバリバリ切れます。 こんな感じで 溶けてまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月6日 20:27 taitan29さん
  • ディフューザー・フラットプレートになる部分♪

    ディフューザー編’その2プレート作りデス^^ 仕事だらけの癖に’ 忙しい合い間をぬって’ チョッとだけならイイ~だろなっ・と思ってやってたら・・・ 結構な時間やってて’仕事が・またストップ停滞し・笑 どーせなら・・区切りのイイ~ところまで作ってしまおうって事で♪ 結局・・結構~いつものように’ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月18日 02:52 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)