マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーブレードの交換

    人生初で自分でワイパーブレードを交換しました。 簡単に交換できたので、今後は自分で交換しようと思います。 使用したのは、フロント用運転席側は600㎜のNWBグラファイトワイパーG60です。 助手席側は450㎜のNWBグラファイトワイパーG45です。 リヤは350㎜のNWBグラファイトリヤ専用樹脂ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月26日 15:59 みるく702さん
  • リアワイパーゴム交換動画あり

    30000kmにて初めての交換🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 14:40 MAZDAのある生活さん
  • エアロワイパーへの換装

    ワイパーのふき取りが悪くなってきたのでゴムを変えようかな~と思いオークションを見ていたら、エロワイパー、もとい、エアロワイパーなるものが激安でした(^^) ポチったら3日くらいで到着です♪ 中身はこんな感じ・・・結構フレキシブルというか、柔らかです♪ 既存のワイパーブレードのロック部。 マイナスド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月28日 10:27 TAJIROさん
  • ワイパーゴム交換動画あり

    納車して初めてワイパーゴムを交換しました🙇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 11:00 MAZDAのある生活さん
  • リヤワイパーアーム塗装

    納車から5年半、屋根無し駐車場なので紫外線での劣化がみられるリヤワイパーアーム😰 樹脂製なので仕方ないけど、かなり白くなってきたので対策をしたいと思って作業開始です😅 何をするかと言うと車からリヤワイパーアームを外して塗装するだけです😅 パーツクリーナーで脱脂して黒スプレーで塗装しました😆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月25日 12:47 uwoさん
  • CX-5 リアワイパーゴム交換

    少し前にフロントのワイパーゴムは交換したのですが リアをすっかり忘れておりまして 見たらリアもビロンビロン🤣 昨日ドンキに行ったついでに買ってきました ガラコのワイパーですが たぶん撥水タイプではない普通のワイパーゴムです ガラコワイパー 替えゴム G-91 長さ350mm 幅6mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 08:15 porigrassさん
  • リアワイパーのゴム交換

    暫く前からリアワイパーのゴムが千切れかけていたため、新品に交換しました。(画像はブレードを外す時に余計に剥がしてしまったので、実際はここまで酷くはなかったです。←言い訳) 長さ350mm、ゴム幅6mm。PIAAの呼番3D・品番SUD350を買ってきました。あきらかにフロントのゴムより良い品。使用頻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月31日 11:50 KC_Nutさん
  • リヤ ワイパー ゴム交換

    自宅近くのホームセンターで処分価格で販売しているのを見つけたので購入して交換してみました。 普段リヤワイパーはそんなに使うことは無いのですが、 ゴム製品なので 取り付けがちょっとめんどくさいですが、付いてしまえばOKです。 吹き残しも無くちゃんと使えます。(^^)v この価格なら、買いますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月22日 09:35 りゅう2さん
  • 助手席側ワイパーアームの交換(KD8167321→KD8167321A)

    先駆者の皆様の情報をもとに、助手席ワイパーアームの交換をしてきました。(ディーラーでお願いしました^^;) これで特に冬場、雪が降った時のワイパー立てが楽になるでしょう♪ アームのカーブ形状が若干異なっているようです。 そうそう、昨年導入したエアロワイパーですが、約10か月経過時点でまだフツーに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月2日 13:40 TAJIROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)