マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパー撤去しました。 すっきりしました。 ごまかしにはカッティングシートを貼っています。 ゲート裏の内装は四枚外します。 モーターはボルト三個で止まっています。 穴は表裏から水中ボンドで埋めました。 ガラスを傷つけないように注意します。 ごまかし方法を色々試しているうちにちょっと傷ついち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月16日 16:50 かりーなさん
  • ワイパーのゴムを交換する。【アキサメ】

    雨です。秋雨な近畿地方です。 そんな中 運転してると、ワイパーがビリビリレインボーやったんです。 ゴムの交換時期やなーと思い、急きょオートバックスへ すっ飛んでいきました。 購入したワイパーゴムは こちら。 安定の「PIAA」さんのものです。 今まで しれっとゴム交換してましたが、改めて見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月2日 19:20 柴桜61さん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパーを外し、前車で使ってたキャップをつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 15:57 hiーくんさん
  • AutoExeスポーツワイパーブレードゴム交換

    今まではワイパーブレードそのまま交換してましたがオートエグゼにしてから初めてゴムだけ交換をすることにしました。 ゴム幅を確認することなく長さだけでゴムを買ってきたらサイズが合わず(^_^;) 仕方なく確認後買い直し( ̄▽ ̄;) 運転席側が600mmの幅8mm助手席側が450mmの幅6mm 間違えた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月16日 19:52 kamosikaさん
  • ワイパーブレード交換

    スジ状の拭き残しがひどくなってきたのでブレードを交換。2度目のNWB製。 古いブレードを外し入れ替えるだけの簡単な作業。 樹脂部分がけっこう白化しているので、ワコーズのスーパーハードでコーティング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 13:59 メテオ5さん
  • 夏ワイパーでは粘れなかった...

    こんばんは。 タイトルですが... CX-5の純正ワイパーはエアロタイプ(と呼ぶのか?) になっていまして越冬も可能かと思っていましたが... さすがにそういうわけにも行かなくなってきました。 と言うことでPIAAの冬用ブレード購入しました。 サイズ 運転席側:81番 助手席側:6番 リア:3K番 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月18日 20:45 むね所長さん
  • ワイパーゴム交換しました。

    ワイパーゴムの交換。 車検のためには こちらもやらなくてはなりません。 運転席600 助手席450 です。 フロントはゴムだけ。 リヤ350 です。 リヤは金属の補強ありです。 グッと引っ張れば簡単に取れます。 これも簡単な作業ですね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 07:22 koba0005さん
  • リアワイパーカーボンシートラッピング

    洗車ついでに3Mダイノックシートの半端ものでリアワイパーアームをラッピングしました。 根元のアームは裏まで折り返してラッピング。 中間と先端は前面のみ。 かなり手抜きな遠目仕様です(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月6日 17:40 越後のおや爺さん
  • ワイパーゴム交換 2回目 45002km

    前回の交換から約1年経過したので交換します。 以前確かAmazonで購入して在庫していた ワイパーゴムを使いました。 ASタイプは交換が非常に楽チンで有難いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 09:36 りく(^-^)bさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)