マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • テールレンズガーニッシュの取付

    購入したものの、サイズが小さくそのままでの取付を中止しました。 切断してリアのアイライン風?に変更します。 塗装も考えましたが、今回はフィルムの貼り付けにしました。 アイラインとのバランスからホワイトカーボン調シートにしてみました。 結果はシワができ、削ったアールのラインも合って無く、修正が必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月15日 15:06 Cocacchiさん
  • 以前から気になっていたルーフの後ろ

    こっちに来て高架下の貸し駐車場に止めていますが、ルーフの上に線路の錆?電車からのブレーキかす?のようなものが落ちてきます。洗車するとルーフの後ろに流れていって、リアゲートのを開けると、手入れしづらいところが結構汚れてしまいます。 それを防いで、手入れしやすい左右に流してリアゲートを開けてすぐ手入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 19:12 ぼちぼちカスタマイズさん
  • ●カーボン調ドアノブの交換メンテ

    カーボン調ドアノブも紫外線による 経年劣化でパーツの一部が白濁化 してしまいました。 再度、同様のパーツを購入し貼り替え。 これでまた数年は安心です!  \(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 16:16 CX-5TURBOさん
  • メッキラッピング

    ART FACTORY GRAPHICSさんでラッピングしました。 映画ワイルドスピードのグラフィックをやられてた会社だとか🚗🎬 注文した箇所以外にも勝手にラッピングされててサービスししていただき、イケイケになってました! シグネチャー ピラー リアバンパーステッププレート フカヒレ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月2日 02:27 ゴウ!!さん
  • 純正マフラー をマジックで

    口径の大きいマフラーカッターを付けたので、純正マフラーがコンニチハ! このマフラーカッターをパーツレビューに上げたところ、槇原敬・・・ではなく、マッキーがオススメとの助言をいただいたので、 職場にあった油性マジックで早速塗り塗り(笑) 右側が塗り塗りした方。 左側が塗り塗りしてない方。 その差 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2014年5月28日 23:39 こうと♪さん
  • ●HASEPROマジカルアートシートフロントリップサイドの復元

    純正フロントバンパー交換取り付けで お釈迦のため、再購入しました。 楽天ポイントが12000もあったので ラッキーっス。 !(^^)!  カーボン調で統一もしんどいですね。 貼り付け作業が、チョットむずかったです!  (-_-;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 18:26 CX-5TURBOさん
  • 純正バンパー加工

    純正バンパーにエアダクト追加(予定) まずは皮剝がし 手順は諸先輩方を参考に(´▽`)ノ 手頃な工具が無かったので手元にあったノコギリで… とりゃ!!!! ((((;゜Д゜)))) いきなり切る場所間違ってるような…orz ダクト追加はここら辺に… とりゃ!!!! なんかイメージと違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2015年11月24日 10:29 かつさんEDさん
  • ナンバープレート取付けの見直し

    4月から規制が強化されるナンバープレートの取付け方法に対し、転ばぬ先の杖ということで見直しました。 車検対応から戻したばかりですが(>▽<;; 車検時の状態に戻すこともできますが位置が低い(-ω-;) ステー取付け用の金具をそのまま使用すれば、車検時よりは高い位置になりますが・・・ やはりインタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月21日 18:17 メテオ5さん
  • 車検準備

    久しぶりに車関連の投稿(笑) 29日の入庫を控え、自分的にヤバイと思っている箇所を対応しました。 まずは、このナンバーステー。 ステーを取り外し固定用金具を変更してフラットに。 クリスタルアイのサイドマーカーがヤバそう。 純正に戻した方が安心ですが・・・ カーボン調シートを適当に貼って見えなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月26日 14:10 メテオ5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)