マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランティス

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • こんなん作ってみました

    こんなん作ってみました。 イメージはH車の○テックエンジン。 プラグコードの取り回しを変更して・・・ (けっこうめんどくさい) カムカバーのボルトに自作ステーを取り付けて・・・ だいぶ雰囲気が変わりましたね。 久しぶりの小ネタでございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 23:00 f-momongaさん
  • オイル&オイルエレメント交換を記録ス。

    久々ついでに、次回の交換距離が のびのびに… ならないように、ちゃんと記録 しておこぅか~な…て…★ 今回がのびのびの約4500㌔㍍くらい なので、ずいぶんとイラ立って炒る様子 のシャル三世… 機嫌を直して貰う為にも、 今回は久々に「パワーミルク」成る? 栄養満点☆液化モリブデーン!!☆ と、♪エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月17日 01:16 シャル3世さん
  • 整備のススメ(接点復活剤)

    デビューして20年、そこかしこと調子の悪い箇所も出てきますが、みなさんのランテは元気ですか? 機械的なトラブルは交換修理ってことになるんでしょうが、 厄介なのが「な~んか調子が良くない」とか「調子のいい日と悪い日がある」とか「ターボ車のようにマフラー出口がススけて真っ黒」とか・・・ どこかのセンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 22:31 f-momongaさん
  • ATF交換してもらって来ました☆

    長らくATFを交換していませんで、 いつの間にか距離が重み、 大切に乗っているつもりでも MTよりATの方がオイルは劣化しやすい… とか聞いた気が…… していたようなな記憶力の無さも有り… 地元のいつもの車屋さんに~☆ 横で観ててぇきっと邪魔だろーなー と思いながら~ 楽しみに観ておりましたわー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月24日 23:19 シャル3世さん
  • 「パワすて!」ゴメンゞ

    この写真を親友に「どうだー!」って、 見せて笑ってたトコロ… パワステのタンクの色を指摘され… 「えっ!」と、色が着いているモノと 思っていたのですが… よく考えたらクーラントじゃあるまいし 色は着けないか…と確認!Σ( ̄ロ ̄lll) まるで…コ□コーラ?ぺ○゜シコーラ? 紅く透き通っていて、冷蔵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 11:36 シャル3世さん
  • 勢いでOKしたエンジンマウント交換☆

    車検の話し合いで、いつもの車屋さん と話しているウチに、ついでにお願い しちゃおかな~と、消費税が上がる前 でもあり…勢いで頼んでみました。 ( ̄▽ ̄)b 前々から身体に伝わる振動が 心地好~くなりつつ…ありましたが、 どうにも、支えてくれている車体の 何処かに影響が出るのでは…? と、 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月2日 00:52 シャル3世さん
  • 年末なのにお詫びm(__)m

    沼南スーパーオートバックスOFFにて、 初期型のランティスの方々の装着品を 見せていただいたモノで、 ボンネット下の、 インシュレータなるモノかあることを知り、 効果はともかく、シャル三世にも欲しい! と?その場でインシュレータを取り換え されるクーペの方が! ?…そののお古をセダンに当てさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 20:43 シャル3世さん
  • ボンネット支えロッドホルダー?製作

    ラジエーターアッパーパネルに付いてるボンネットのつっかえ棒(ロッド)のホルダー・・・正式な名前なんていうんでしょうか? この樹脂部品が経年劣化のため限界です。 なんとかしなくては・・・ で、ガラクタ箱から見つけたのがコレ! 2cm角のアルミ材。 こいつを削りだして作ってみよう!! ギコギコ・・・ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月11日 19:27 f-momongaさん
  • ミートポイントの謎 解明 2

    整備ミスとは・・・ エア抜きをする前にペダル調整を行った事。 つまりペダルがフワフワのまま遊びをつめていったため、図のようにマスターシリンダーのピストンがフルードの補充口よりも奥にいってしまって密閉状態となり、フルードの温度上昇に伴う膨張圧力の逃げ場が無くなりミートポイントの上昇、ペダルが重くなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月11日 08:19 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)