マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    車検の時期が来てしまいました 車高上げてタイヤホイール変えました 車高が変わってトーが変わったので目視メントで 触媒ストレートになってるのでこれも戻します この年式はJASMAが要らないので楽ですねー 認証プレート剥がれてどっか行っちゃったので助かります シフトパターン要ると思ったので書きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 12:57 薄茶さん
  • 車検9年目

    車検108,674km エンジンオイル、エレメント、エアフィルター、クーラントブースターだけ交換。 ブレーキパッドグリス一度も変えてないけど、まだ大丈夫そう。横のガラスの鉄粉取ってくれた。110,666円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 18:22 もやしぃさん
  • 9年目初めてのユーザー車検

    ドキドキ・ワクワクの初めてユーザー車検だったがあっけなく終了 自賠責はATF交換時にディーラーで継続したので自賠責の紙と小さくなった車検証だけを見たらディーラー車検風 ICタグで確認すれば受検形態:使用者なのでユーザー車検と判明 2年定期記録簿を受付で提示したので点検記録簿ありの記載 ※2年定期記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 13:55 kyojpさん
  • 4月は車検でした

    4月は車検でした。 私の下に来てからは2回目になります。 メンテナンスパックに加入していたので、諸費用のみの支払いでした。 車検と同時にリコールとなっていた燃料ポンプも交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 21:43 サッチモ!さん
  • ロードスター継続検査 ユーザー車検

    総走行距離27,247km 2年で1,200kmしか走ってない 今回かかった費用は下記の通り 検査登録印紙 500円 審査証紙 1,800円 重量税印紙 34,200円 自賠責保険 17,650円 合計 54,150円 野田自動車検査登録事務所にてロードスターの継続検査をしてきた ところが納税 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 13:40 銀スマジム兄さん
  • 【備忘録】9年目(4回目)車検

    6月末に9年目(4回目)車検となるので出してきた。 整備は定期的に行っているので、今回は検査と法定24か月点検をPrototypeへ依頼。 走行距離:47,710km 車検前に整備士さん(KMさん)に懸念点として指摘されたのは イグニッションON時の「警告灯全灯時」にエアバッグ、アクティブボネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 10:17 黒金山都さん
  • 9年目車検に向けての整備 ATF&BF交換

    未だ古さを感じさせないNDも早9年目の車検、走行距離も5万キロを超えたのでATF交換をディーラーでお願いすることに 温度センサーで確認しながら新しいオイルの注入&古いオイルの排出 交換状況をMazda IDSで診断 いつも利用している車検工場ではATF交換はできないとの事でのディーラー作業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:26 kyojpさん
  • 車検完了、少しだけ戻し作業。

    車検のためロードスターが28日からディーラーにお泊まりしてました。 今回の代車はMAZDA2。 コンパクトで良い車です。 全長はロードスターより少し長いんですね。 本日、朝から引き取ってきました。 預けられるのが仕事帰りなのとディーラーの定休日が絡み、初回車検なのに4泊5日σ(^_^;)。 指摘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:05 tooouchaaanさん
  • 車検

    車検 1ヶ月ぐらい前から運転席側のドア閉まりが悪く、少し垂れ気味になってたのでヒンジ上下交換。 気持ち良く閉まるようになりました。 バッテリー交換 前回のカオスがモデルチェンジしてたので 同じPanasonicの純正タイプのバッテリーに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 00:10 ken NB6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)