マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • マツコネ モニター交換

    マツコネのモニター隅にクモの巣🕸の様なヒビが見つかった。 写真は右下側。 保証期間中なので、幸いなことに無料で交換出来ました。助かりました。 こちらは左上側。 右下ほどではないが、ヒビ割れが始まってる🕸

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年4月2日 21:59 いばともさん
  • マツダコネクト地図更新

    ロードスターのカーナビ、マツダコネクト地図更新を実施しました。 2020年4月に納車されて以来、地図データを更新することをしていませんでしたが、本日初めて実施。 毎年更新できたようで、3年間のみ無料更新ですが、4年目からは有料だそうです。 ロードスターから地図データが入ったSDカードを取出し。 P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月26日 18:17 nobunobu33さん
  • マツコネ交換

    数年前から画面の左右下側にひび割れが発生。 どうせディーラーに行っても3年保証過ぎてるって言われるだけなんで、自分で交換しました。 アメリカではリコールになってるらしいのにね。 交換したのはDJデミオ用です。 周りのメッキが無くて黒です。 オープンカーにはこの方が良いと思うけど。 ブラケットの交換 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2021年4月3日 17:32 ミカワ23さん
  • マツダコネクト画面割れ修理

    マツダコネクトディスプレイ端の内部に割れのような症状が・・・ ネット上でも似たような症状報告が散見されます。 このまま使えないことはないですが何とか修理できないかと検討。 調べてみると純正品番:N243-66-9C0Aとのことでモノタロウさんで購入できる模様、ただし71,800円(税別) という ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2020年9月6日 20:22 モクモクさん
  • NP1振動を止める

    MAZDA2より移植したNP1ですが、ものすごく振動するようになりました。 MAZDA2の時はそんなことなかったのですが、取付位置が悪いのかもしれません。 対策として、ネックの部分に布をきつめに押し込めました。振動止まりました! 大した整備じゃなくすいません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月31日 18:58 山鷹ND弐式さん
  • マツコネナビ更新2016

    ということで今年も。 自宅にWindowsがないもんで汗 職場のPCでコッソリww 無事?終了。 下り25Mbpsの環境で2時間半ww かかるねえw ちゃんとできてましたψ(`∇´)ψ 圏央道は開通しているようです✌︎('ω')✌︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月13日 11:50 vakky@霧の魔王さん
  • モニター交換

    本日、モニターを新品に交換。 一年前に不具合があって修理をしましたが、またまたです。 画面パネルの中に空気が入ったように模様が出ました。 パネル表面を拭いてもダメ。 中期モデルまで外国メーカー製モニターで不具合が多い。 今時、家電でも液晶部分がおかしくなるような製品はないので呆れるなぁ^^; ちな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月11日 21:13 ポリメタロドさん
  • ナビ用GPSアンテナ交換

    中華製アンドロイドナビに付属していたGPSアンテナでは感度が悪く衛星が4個程度。 サイズも大きくてダッシュボードのパネル内に隠したくても余計に感度が悪くなってしまいます・・・ 上が新たに購入したアンテナ。 Taoglas社製GRONASS・GPS対応のアンテナで、サイズも37.8x40.4x ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月29日 21:43 Sinjさん
  • CN-G1500VD ゴリラの修理

    ある日突然、 何をどうやっても電源が入りません。 修理? あぁ面倒だ面倒だ面倒だ面倒だ 通販で買って取付けDIYなので自分でやらんといかんです。 ア〇ゾンのアカウントサービス欄より領収書関係を用意します。 これです。 これを用意しました。 次に取説より 最寄りのサービス相談窓口へ電話します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 21:53 黒い月01さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)