マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 990s快適装備装着完了🔧✨

    セグメントオーディオからの卒業🎓✨ 先ずは情報提供して頂いた先人に感謝🙏 そして詳細を教えてくれたclub 990sのメンバーさんにも感謝🙏 先ずはバッテリーのマイナスを外し作業開始🔧 トランクルームの内装を剥がす バックカメラ取付の配線を通すためガソリンホースカバーも外す🔧 外した方 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 4
    2023年9月27日 17:47 zuchan1012さん
  • NDロードスター 1DIN取り付け編

    前回、メーターフードまでとっぱらいましたので オーディオの取り外しからスタートです。 この記事から見た方用に説明すると スカッフプレート ナビシート足足元のヒューズボックスカバー(?) ピラー デコレーションパネル ハザードと送風口 メーターフード の順で取り外しました。 上の画像は ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 9
    2020年12月1日 12:46 nico4さん
  • ロド丸くんにもブルートゥースを。゚(゚´ω`゚)゚。

    再来月にロングツーリングが控えているのですが、オヂサンの選曲USB?iPODだけでは、奥方さまから不満が出そうなので、ブルートゥース接続でお互いのスマホの楽曲をセレクト出来るように画策しているのですが・・・ 先ずはカーナビをバラしていきますが、運転席のバケットシートからの作業は辛いです。・゚゚・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月29日 11:29 カムたくさん
  • 4スピーカー化♪

    以前からBOSEから交換したスピーカーの低音量に不満があったので、この際?4スピーカー化に踏みきりました(^^; しかし!リアが狭い!というかほぼ無い!ロドスタにスピーカーを設置するのは困難を極めます(-_-;ウーン サテライトSPの様な小さなスピーカーでは、低音の魅力に迫れません(笑) 構想1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月9日 09:29 カムたくさん
  • マツダコネクト レトロフィットキット取付♪ USBケーブル取付編

    マツダコネクトディスプレイを外して、先日準備編で作成さた新規のUSBケーブルを配線します。 最初にHUBユニットに接続する配線をコンソール中から下に降ろします。(茶色、黒色のカプラ側) カプラ2個をマスキングテープ等でひとつに纏めておいと良いでしょう。 ちょっとわかりにくい画像ですが、作成したU ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月4日 07:52 ヒキさん
  • スピーカー交換♪

    みんカラって先人の方の情報が本当に助かります🤗 メーカーHPでは変換コネクタが合わないので、配線加工が必要です。 としか書いてないです。 エーモンのカプラ端子セットを買ってきて加工しました👍 インナーバッフルは純正スピーカーを外した後に、純正のタッピンググロメットを取り外して付属のボルトナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 22:26 ヒキさん
  • 【社外1DINユニットに交換】NDロードスター純正セグメントオーディオ撤去【その1】

    ベースグレードNDロードスター”S”を選んだ通好みの貧乏人ニャホニャホさん。 これまでに、スピーカーを社外品に交換したり、簡易的にiPhoneを設置して、 オーディオ&ナビとして利用してきましたが、ここにきて心を決めました。 このちょっとださくて音が悪いセグメントオーディオを取り外すことにしま ...

    難易度

    • クリップ 60
    • コメント 3
    2017年4月25日 22:29 ニャホニャホ・タマクローさん
  • マツダコネクト レトロフィットキット取付♪ センターコンソール取り外し編 其の仁

    AT車の場合には、セレクターパネルの配線が矢印の位置で固定されているので、コンソールを少し持ち上げながら、裏側から前後にある爪を手で押しながらハメ合いを外します。 これでセンターコンソールを取り外す事が出来ます。 (サイドブレーキブーツの固定位置を破損させない様に気を付けながら、外します) 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 07:06 ヒキさん
  • スピーカー交換。゚(゚´ω`゚)゚。

    さてと天気が良いのでボチボチやりますか。゚(゚´ω`゚)゚。 先ずはドアを開けてぇ〜♪オイオイ 内ばり外すビスを外してぇ〜♪ スピーカーとご対面〜♪ コイツは中域はクリアーなんだけどー 低音が不足気味_φ(・_・ 178mmのバッフル穴でした。゚(゚´ω`゚)゚。 今回付けるスピーカーは180 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月2日 16:35 カムたくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)