マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • サイドLEDウインカーに交換

    電球式なのでLEDウインカーに交換します。ヤフオクで2180円週末200円クーポン使用を購入しました♪ ハンドルを切って、プッシュリベットを3つ外します。 手探りでバッタ🦗の足先を押さえて外に出します。カプラは爪をラジオペンチで挟んで外しました♪掃除してLEDウインカーを取り付けします♪ 交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年7月30日 09:53 ドクロおじさんさん
  • リアLEDウインカー交換

    純正電球ウインカー トランクの内張のプッシュリベット4カ所を外して、ウインカーレンズ固定のM10の ナットを外します。 レンズ上のネジを➕ドライバーで外します。 内側のナット外した所押して、端はパネル外しで外しました。☜が☜にはまってました。 交換後 点灯時、やはり電球式より暗いような💦 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 15:16 ドクロおじさんさん
  • フロントLEDウインカー交換

    純正電球ウインカーランプ 点灯時 ハンドルを切ってプッシュリベットを1カ所外します。 奥に見えてます。 ハンドルを内側に切りましたが、外側に切った方がやり易かったです♪ ステルス 点灯時♪ハイフラ対応抵抗内蔵なので、かなり熱くなりそうです。 電球式のが明るいかも💦 とりあえずフロントLEDウイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 14:54 ドクロおじさんさん
  • LED化 第5弾 ライセンスランプユニット交換♪

    省電力化とナンバー灯は白い方が好きなのでLED化は必須です♪ いつも通りバルブ交換で考えてましたが、ユニット交換タイプが安かったのです購入してみました。 下から覗くとライセンスランプユニット横に爪があるので、そちらを外側に押しながら下に引くとユニットが外れます。 左右どちらか失念してしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月29日 10:43 ヒキさん
  • バックランプを明るく♪

    家の駐車場は隣家と隣家の間の細く長い駐車場で夜間のバックは気を使います。 バックランプは明るい方が良いので、LED化します。 ヒートシンク付で極性フリーなので、純正ハロゲンバルブと入れ替えるだけです♪ 手探りでも充分可能ですが、わかりやすく下から画像撮ってみました♪ 赤矢印部分のソケットを反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 10:25 ヒキさん
  • CAR MATE / BW171 LEDポジションバルブ S300T ST LINE 取り付けです。

    オートバックスにて、半額×2個にて、 1個分のお値段。 高価ですが、ラッキーです。(*´▽`*) CAR MATE/カーメイト BW171 LED ポジションバルブ S300T ST LINE 対応バルブタイプ:T10タイプ ●色温度:4000K ●全光束:300ルーメン ●消費電力: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月26日 20:05 KimuKouさん
  • サイドマーカー取付け その2

    前回からサイドマーカーを色々とやっているんですが上手くいったり気に入らなかったり。一応区切りで備忘録で載せておきます。 実はコレ2代目なんです。前回まではLEDが縦1列に並んでいるタイプ。今回は純正オプションのクリアータイプを選択。マーカー中のゴムのカスをチマチマと取り除きオレンジと赤のフィルムを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月11日 11:15 ななこせさん
  • トランクルーム、ルームランプのLED化

    上級グレードでは既にLEDが標準装着されていると思うけど、レース用車両のNR-Aは普通の球のままなのです。 トランクルーム内にこれではさすがに暗く、LED球を何個か頂いたので取り付けてみました。 使用したサイズは「T10x31」となります。 随分と明るくなりました。 照明が少ないと場所での荷物の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月4日 19:22 terry997さん
  • サイドウインカーLED化

    まず完成! 黒ボディーにはいい感じ? フェンダーのクリップ3つ取って、手を突っ込みます 写真の左側がフロントになります フロント側から手を突っ込み、赤矢印の爪押せば外れます 後はカプラーを外します ビフォーアフターです 純正は非分解構造なので球のみの交換は殻割しないと出来ないです 一本の棒戦で光っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月17日 23:42 RYUTO-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)