マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • 解決!運転席後方ロールバーフレームからの異音動画あり

    車体は初期ロット、走行50000kmあたりでジムカーナ用に機械式デフや、F:8kg R:6kgのショックが入ってます。 2019年7月頃からです。走行約75000km。運転中、段差を乗り越えた時などに運転席後方からカタカタと異音が鳴るようになりました。加速中よりも減速中に音が出やすいとう特徴もあり ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年9月24日 02:20 sasaken33さん
  • ドアのゴムを高くしてボディとドアを密着させちゃうアレ

    ムりょさんがホームセンターで発見した素晴らしいパーツが、近所のホームセンターにもあったので真似っこさせてもらいました! 床のキズ防止とか、スキマ埋め用品のとこにありました。 ネジとワッシャーはバラ売りのものを4本。 M6 x 25mm のステンレスボルトにしました。水がはけにくいかと思いまして ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2016年7月31日 16:32 みか@NDTurboさん
  • アクティブボンネット装置の取り外しと警告解除

    アクティブボンネットの解除 安全装置ですが”誤動作?”で修理費がかさむ・・・・・ BTマイナス端子を外して5分以上待機して、、 右・左のコネクターを外します。 取説ではアクチュエーターを外してからコネクターを分離ですが、 先にコネクターを外すほうがやり易そうだったので、コネクターを先に、、 ハ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年1月21日 22:04 PXさん
  • ロド静音化 1日目

    ロドの静音化、高速を快適に! ってわけで 制振&防錆スプレー E-140を施工する。 4輪ホイールハウス内の施工なのでまず4輪うまに乗せる。 画像ないですがインナーカバーを外す やたらいっぱい留め具がある^^; マスキング! 念のためボディーもマスキング こんな感じに、結構適当です 外したインナー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年3月15日 18:28 のっぽのプーさん
  • NC水漏れセットリフレッシュメニュー(さらに助手席水漏れの見積もりもあり)

    〇フロントからの水漏れ (ワイパーの根本) ・スクリューグロメット2個?→BJ0J-50-798 ¥132 ・めくらふた2個?→E01650796 ¥209 ・ねじ→9YA6-90-501  ¥310 ⚫︎アンテナ(ケツの右側のやつ) ・アンテナ根元→ NF79-66-A9YB  ¥1,71 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月1日 01:09 アラフォ金太さん
  • コーキング割れ補修

    洗車して拭き上げしてる時に見つけました。NANB持病のコーキング割れです。 マスキングして コーキングして タッチペンで塗って終了です。 ここのゴムだけって売ってないんですよね? ショップオリジナルとかでもいいから作ってくれると有難い。 ネジ緩み止めと雨漏り防止の為にこちらを塗って締め付け。 お ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月19日 21:11 えー太郎さん
  • ハードトップの重量測定と軽量化

    純正ハードトップの重量 17.6kg 純正とはいえいえ内側色々剥がしてあるので1〜2kg軽くなってると思います。 次に超軽量ハードトップ。見づらいですが5kgです。 リアのモールやらハードトップの取り付け金具やらを撤去します。 -2.8kg 超軽量ハードトップは純正の固定方法が使えませんので、後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 20:17 かちゃくるさん
  • トランク裏骨ぶった切り動画あり

    トランクを外します。 まず、ナンバー灯の配線を取ります。 ヒンジの四本のナットを外してトランクを取り外します。 軽いので一人でできます。 7 kgでした。 カットするところをマーキングします。 サンダーで一気にカットします。 バリ取りもしっかりやりましょう。 切断箇所は、錆止めにタッチペンで塗りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 15:17 Kazoochemさん
  • ドアチェックリンク交換

    対策品に無償交換して貰いました。 少し重みがあり、カチッと止まります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年8月27日 19:31 オリオン-ND7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)