マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ECUチューンで激変🤗

    タイヤにこんなの付けて😅 ぶん回します🤗 前からどでかい扇風機でね。 高速状態をつくります🤗 空燃比マップかなぁ🤔 点火タイミングと燃料濃度をイジイジ🤗 いろいろ試してくれましたが、かなり上がった模様です🤗 レブリミットも500回転上げて貰いました🤗 タイヤの末端の測定だからカタログ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月19日 10:16 ニック8さん
  • NC用 M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更

    エキマニチェックランプ対策を兼ねて、 ECUをいじってもらいました。 ⚫︎M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更 ・低・中回転プラス中・高回転域の点火、燃調の最適化・燃費改善 ・スピードリミッター解除 ・マキシムエキマニ、チェックランプ対策 ・電動ファン作動温度変更 ⚫︎ IGブーストHS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 20:48 巨大パンダさん
  • 最新ミニコンプロ 取付

    サクションパイプ、コーンズマフラー、サーキットメインの組み合わせのせいか、番手を上げたプラグHKS M35LFでもまだ真っ白。 そこで、シエクル MINICON PRO V2 つけてみました。 ここに入れろとばかりにエンジンルームヒューズボックス内にピッタリ収まりましたが、調整が車外だと面倒にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 18:12 さん
  • OVERDRIVE(Odula)CPUアップデート&フラットボトムパネル装着

    スーパーオートバックス千葉長沼店で開催された「マツダ車フェア」にOVERDRIVEが出展されていたので、CPUソフトウェア「チューンアップCPU ADVANCE G」のアップデートを実施。 価格は10%off 2019年夏以降、アップデートが入っているとのことで、 ・エンジン吹け上がりがより滑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月6日 07:41 黒金山都さん
  • BCMに配線を追加する。全面協力:花澤マツダ輸出用純正部品店

    画像は、英国仕様ND MXー5のヘッドランプクリーナー配線図。BCMからヘッドランプクリーナーのリレーを起動するための信号が出力されているので、日本仕様ロードスターの同じコネクター101Cのロケーション3Jにブラウンカラーの配線を追加する。 MXー5のエンジンルームのリレー&フューズブロックにはオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月14日 21:55 GS300TTEさん
  • NC用 M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更

    NC用 M'zチューンプラス 仕様 ECU設定変更 「MAZDASPEED M'zチューンマップを基本として、プラスαのチューニング  (基本の低・中回転プラス中・高回転域の点火、燃調の最適化・燃費改善) ・エンジンレブリミッター変更 7,500rpm(数値指定可能) ・スピードリミッター解除  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 22:47 Sgt Pepperさん
  • サブコンを導入して燃調を整えよう

    待ちに待ったサブコン取付の日。 伊藤自動車さんに昼過ぎに向かいました。 到着するとマルハモータースの社長さんと専務さんもみえてました。 到着後すぐに入庫→取付。 予約してあったので準備万端でした。 ものの10分ぐらいで取付が完了。 試運転です。 いろんな回転数で走ってみてデータを取ります。 低いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 10:33 ハチスタさん
  • トルク重視型からパワー重視型に変えるよ

    今日はロドフェス😎 なんで普段のジムカーナ仕様から高回転型のパワー重視仕様にするよ まずはODBⅡに刺さってるレーダー探知機を外します コレを挿します 刺したらイグニッションをON (エンジンは掛けません) ▼をECU ReFLASHに合わして 今はPHASE 1(トルク重視型現車合わせ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月23日 09:23 ぴろりん@MX-5さん
  • おやじのオナニー

    相模原のRにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 22:07 ポンコツ おやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)