マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • e-manage ultimate セッティング

    負荷軸をスロ開度にしてみたっす♪ 15%増しくらいで頭打ちかと思ってたら、結局最大25%増し増しまで入ったっす! エアフロ補正は、ほぼ入ってたまんまを使用、レブリミッターは残念やった... フューエルカットを8100に設定してレブは点火カットを8000にしたんだけど7500でスロが勝手に閉じやがっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 01:50 Halfzipさん
  • Odulaレーシングヘッダー(エキマニ)+HKSマフラー+SAHオリジナルSp ECU現車セッティン

    スーパーオートバックス浜松オリジナルSp ECU (現車セッティング) 馬力→149.2ps トルク→16.0kgm 排気系 Odulaレーシングヘッダー(エキマニ) HKS LEGAMAX Sports マフラー 点火系→HKSスーパーファイヤーレーシングM40HL 吸気系→エンジンフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 08:26 カズナナ.さん
  • HKS Flash Editor

    HKSのフラッシュエディターを導入していきます。 ODBⅡのコネクターよりノーマルのCPUを吸い出します。 自宅のパソコンで初期化します。 因みにWindows7から対応と書いてありますが、Vistaでも正常に作動しました。 再度車両に接続し、フェイズ2を導入します。 しばらく待ちます。 完了! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月23日 08:53 こうちんレジスタードトレードさん
  • Mazdaedit MAPがわかんないねー

    おんなじ名前でA,B,C・・・ってありますが、その違いまではさっぱり判りません(汗 Drive by wireの各マップについては、Rom riderのサイトにちょこっと書いてありました。 http://www.romraider.com/forum/viewtopic.php?f=15&t=79 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年4月5日 00:27 みか@NDTurboさん
  • Drive by Wire設定を変えました。

    ECUを書き換えてもらってから、どうも発進時がぎこちない感じだったので、Drive by WireのThrottle Dutyをちょっと見直しました。 ペダル小開度の時の設定をマイルドに。 ペダル90%でスロットル100%に。 カーブは比較的まっすぐにしました。 全体的にマイルドな方向性ですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月27日 21:51 みか@NDTurboさん
  • ECUをノプロさんのM'sチューンプラス他色々書き換え

    ノプロさんに作業をお願いするのは約三年ぶり! 車を買ってからずっと気になってたECUチューンをようやく出来た♪ 点火、燃調の適正化とレブリミッターを7500rpmに引き上げ!(オイラのロードスターは7000rpm) 約10馬力アップらしい!ヽ(*´∀`)ノ あと追加でイグニッションコイルの通電時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月12日 14:28 れいにぃ~さん
  • 漢気インテークの絞りを無くしてMAFデータ調整

    以前取り付けた、自作インテークパイプですが、エアフロ部分も変更したので、吸ってる空気量の計測にズレが生じてました。 φ60まで絞ることで、どうにかエンジン警告灯が点灯しない程度に対応してましたが、今回、変換MAPをちょっと変えて対応させました。 インテークパイプの絞りは外してφ65に戻しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月3日 14:31 みか@NDTurboさん
  • MazdaEditをwindows10にインストール

    「楽しいよー」の誘惑に負けて買ってみました。 ソフト側がこのケーブルしかサポートしていないようなので、公式サイトから購入。 日本の通販と変わらないです。 FeDexで3日で届きました。 ソフトの方も必要項目を入力して購入。 公式サイトにはOSの対応状況が書かれてなく、車両もMX-5 3rd ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2017年3月3日 02:48 みか@NDTurboさん
  • 空燃比異常変動 → セッティングをリセット → 修正

    3日ほど前から空燃比計の数値が1ほど薄く表示されたり戻ったりするようになり、原因がフリーダムなのか空燃比計なのか分からず悶々としていました。 で、今日は仕事が終わってからドクターに電話で質問したところ、有効噴射時間の数値を確認するようにとのことでしたので、アイドリングで薄く表示される時と戻った時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 03:41 かっしー☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)